プロが教えるわが家の防犯対策術!

突然パソコンのディスプレイにブルースクリーンが出てくることがあります。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.から始まる文章が出ます。

電源を一度落として立ち上げると普通に立ち上がるのですが、またすぐこの画面が出てくる場合もあります。

あと、突然電源が落ち、勝手に立ち上がるのですが、windowsの画面に行く前に黒い背景に白い文字で文章が出てきて、一番下に「Boot from CD: DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と出てきて、windows画面まで進みません。

パソコン工房で買ったパソコンで、買って2年程です。
何度か症状が出た時にパソコン工房へ本体を持っていって見てもらったのですが、ハード等壊れてる様子はないと言われ、パソコン工房では何の問題もなく起動するようです。

でも家に持ち帰って使っていると頻繁(ほぼパソコンを使用するたび)に上記のような症状が起きます。

パソコン工房へ持っていったのにも関わらず、原因がわからないので困っています・・・。
このような症状が起きるのはどういう場合なのでしょうか?
自分でできることはやりました。(セーフモードで立ち上げてみましたが、セーフモードで立ち上げても同じ症状が起きます。リカバリもしてみましたが同じ症状が起きます。)

こうなる原因などわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

OS:WindowsXP

A 回答 (6件)

ハードの交換が必要です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
以前同じ症状が出た時にパソコン工房でハードディスクの交換はしてもらいました。
それでも改善されていない状態です・・・。

補足日時:2007/12/06 22:35
    • good
    • 0

パソコン工房ということはオリジナルPCですか?自作ですか?



私も2ヶ月ほど前まで自作PCが急に再起動するというトラブルに半年ほど悩まされていました 
PC本体でも無く、S/Wでもなければ(OS再導入もしてるし)周辺機器を疑いましょう 
私のトラブル原因はGIGA Switch HUBを外したらトラブル解消できました 
一つ一つ潰して問題解決するしかないと思います

これだから自作PCは楽しくてやめられませんね

この回答への補足

回答ありがとうございます。

私が持っているのはオリジナルPCです。
周辺機器はキーボードとディスプレイとマウスだけなので、それらを疑ってみようと思います;;

補足日時:2007/12/07 17:56
    • good
    • 0

そういう場合の一般的対応は、



 ・そのブルースクリーン画面のstopコードを確認して、そのstopコードを元に何が原因なのかを大まかに掴み、それに合わせて対処していく

事が、普通の手順になる。
stopコード及び、stopコードが出ている行の後ろの方にファイル名らしきものがあればそのファイル名も補足に書き込んで下さい。

(注記:stopコードとは画面の中ほどに stop 0x0000007d とか出ているコードです。数字はサンプルなので、実際に出ている数字と違うと思いますが)

この回答への補足

回答ありがとうございます。

stopコードは

0x000000D1(0x000000F0,0x00000002,0x00000000,0xF75B77CA)

と出ていました。
その下には「ALCXWDM.SYS-Addres F75B77CA base at F7580000 Date Stamp 42e5fc56」
と出ています。

このコードを元に原因を掴んでいくんですね!
コードを見るだけではよくわからないので、調べてみようと思います。

補足日時:2007/12/07 18:03
    • good
    • 0

>A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.から始まる文章が出ます。



この先にもし説明があればそれが大事なんですけどね。
エラーコード等だと追加で調査作業が必要かもしれませんが。

>突然電源が落ち、勝手に立ち上がるのですが、windowsの画面に行く前に黒い背景に白い文字で文章が出てきて、一番下に「Boot from CD:DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と出てきて、windows画面まで進みません。

もしかしたらFDDや光学ドライブが故障しているかもしれません。媒体が無いのにあると誤認識。
もっとも、電源断で再起動する時の二次的症状で、根本原因とは無関係かもしれませんけど。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ブルースクリーンに出た文章があまりに長いので、全文書き出すのにちょっと躊躇してしまったのですが、載せてみます。

A probrem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.

DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL

If this is the first time you've seen this stop error screen.
restart your computer.If this screen appears again,fllow these steps:

Check to make sure any new hardware or software is properly installed.
If this is a new installation,ask your hardware or software manufacturer for any windows updates you might need.

If problems continue,disable or remove any newly installed hardware or software.
Disable BIOS memory options such as caching or shadowing.
If you need to use Safe Mode to remove or disable computer,restart your computer,press F8 to select Advanced Start up options,and then select safe mode.

Technical infomation:
*** STOP : 0x000000D1(0x000000F0,0x00000002,0x00000000,0xF75B77CA)
*** ALCXWDM.SYS-Addres F75B77CA base at F7580000 DateStamp 42e5fc56


光学ドライブの方なのですが、特に故障をしてる様子はないと言われたので、そちらが原因ではないと思うのですが、故障してないとは言い切れないですよね・・

長文失礼致しました。

補足日時:2007/12/07 18:05
    • good
    • 0

stop 0x000000d1 で ALCXWDM.SYS が関連しているので、



 ・サウンドチップのハード障害
 ・メモリのハード障害
 ・サウンド用のドライバファイルが壊れているかドライバにバグがある

だと思います。
(一番可能性が高いのはドライバのバグですが)

 【参考】
  http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/ …

先ず最初に、そのマザーボード用の最新のサウンドドライバをマザーボードメーカーの公式サイトからダウンロード&インストールし様子を見てみることをお勧めします。

#そのPCのマザーボードのメーカー名と型番は、付属してきたドライバCDかPCの納品書があれば判ると思います。
#万一それらが見つからず、マザーボードのメーカー名と型番が判らなければCPU-Zというツールをインストールして調べてください

 【CPU-Z】
  http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ドライバのバグの可能性があるのですか・・><
参考URLなど丁寧にありがとうございました。
なんとか自分のマザーボードの型名などわかったので、最新をダウンロードして様子を見ようと思います。

補足日時:2007/12/09 01:25
    • good
    • 0

>A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.から始まる文章が出ます。



とりあえず PC名 又は 環境を記載した方が良いでしょう。

経験上 熱暴走の可能性がありますので 上記エラー発生後の再起動直後にBIOS表示で起動(アイドル)時とEVEREST SpeedFan等のフリーツールやM/B付属のユーティリティ (無い場合はM/BメーカーからDL可能) を使用して作業(負荷)時のCPU温度が何度になっているか確認 記載して見て下さい おそらく冷却不足かメモリ不足ではと思います。

冷却不足 → クロックダウン 下位CPUへ交換 クーラー換装。
メモリ不足 → メモリ増設/換装

>「Boot from CD: DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」と出てきて、windows画面まで進みません。

まず 上のエラーとこのエラーは原因が別ですので切り分けて検証して下さい。

内容的には 「起動順がCD-ROMドライブ優先となっていますが 読み込んだけど(データが)見つからないので次の起動デバイス(のデータ)を読み込みます」 と言う類のメッセージの可能性がありますので マザーボードメーカーや製品によって違いますが電源投入後 M/Bメーカーロゴ画面前でF1/F2/DEL等のキーを押してBIOS設定に入り デフォルト(初期化)してSAVE&EXIT(保存後 終了)するか 又は 起動順をHDD優先にしてSAVE&EXIT(保存後 終了)する事で解決する場合があります。

また パソコン工房の接続・設定方法は間違いないとは思いますが 念の為にBIOS起動設定で接続順を確認して プライマリーマスターにはOS起動用HDDを接続するのが基本ですので きちんと接続ているか否かの確認とできれば本体の側板を開けて 各HDDと光ドライブのジャンパ設定とIDEケーブルの接続端子が合っているか否かも自己確認した方が良いです。

過去に見た事があるエラーですが 接続・設定方法によってはそのエラーメッセージが出る事があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

2つのエラーは原因が別なんですね!
ほぼ同時に起こるエラーなので、原因が同じだと思っていました・・・

BIOS設定でHDDを優先にしてみましたが解決できませんでした・・・。

補足日時:2007/12/19 12:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!