dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できるだけ良い音質で楽しみたい為
とても迷っています・・・・

私の用途は
音楽鑑賞、DVD観賞、PS2のドルビープロロジック対応ゲーム
などですが現在所有しているヘッドフォンとヘッドフォンアンプ
などを繋いでみて音質の違いなども試してみたいので
できれば音声出力がある機種が良いのですが
なかなか決まらない状態です。

ドルビーヘッドフォン対応のAVアンプが良いのか
それともSE-DIR2000Cなどのワイヤレスサラウンドヘッドフォン
で十分なのか

AVアンプの場合は、私の住宅環境では確実にスピーカーは使えないので
実質ドルビーヘッドホンのためだけにこれを購入することになり
10万クラスのを買うとしたらコストパフォーマンスが・・・・
買うとしたらどのランクのがいいのか
各メーカーの一番安いポジションので良いのか

AVアンプのヘッドフォンアンプ部分は
やっぱり値段によって全然違うのか

どうかアドバイスをください。

A 回答 (1件)

ワイヤレスヘッドフォンは、音質も悪くないし、何より邪魔なコードが無いので便利です。

バッテリも意外と持ちます。

ただ、安いサラウンドヘッドフォンは、これの何処がドルビーサラウンド?と言う程度にしか音場が広がりません。少なくとも、安物はお勧めしません(T T)。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。

一応自分で考えた候補としては
ワイヤレスサラウンドヘッドフォンでは
Pioneer SE-DIR2000C
audio-technica ATH-DWL5000

AVアンプでは
DENON AVR-550SD
marantz SR5001

ワイヤレスヘッドフォンは
SE-DIR2000Cは値段もお手頃でなかなかなのですが
現在所有しているHD-1LというHPAに接続するための
音声出力端子がないのでちょっと迷ってます

audio-technica ATH-DWL5000はLine出力も合って
音質も良さそうなのですがトランスミッターに
ヘッドフォン出力がないのと値段が・・・・・・

AVアンプでは
Marantzはヘッドフォン端子の音質が他メーカーの
それと比べて飛び抜けていると聞いたのでかなり気になっています。

補足日時:2007/12/08 23:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!