dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、子供の部活(剣道)で小学校の体育館を使用しているのですが、体育館の清掃といえば、モップでからぶきするだけなのでほこりがけっこうあり汚いです。備え付けの掃除機はあるのですが、体育館用としては小さく、力不足です。また、ほこりを取るだけでは床の表面の白い砂ぼこり(運動場からの砂ぼこりが風で運ばれる)なんかは残るので雑巾がけ(水ぶき)なんかすると、すっきりしそうだなと思うんですが、フローリングなのでそんなことしていいのかな?とも思います。なんかよい掃除のしかたはないものでしょうか?

A 回答 (2件)

いいと思いますよ。


ただ、小学校の日常の清掃活動として
「雑巾がけ」をやってください!!とお願いするのは
無理だと思います。
部活で使用する子どもたちや保護者の方が
好意でやる分には、了承を取れば「よろこんで」と
お願いされそうですが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
個人的にボランティアでやります。

お礼日時:2007/12/08 19:25

体育館の清掃と言えば、雑巾がけ(水ぶき)でしょう。


よろしいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言われればそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/08 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!