

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、NOVAなど上場廃止が決まった銘柄は監理ポストではなく、整理ポストに入ります。
監理ポストに入った銘柄は上場廃止の嫌疑ありというだけで、上場廃止理由に該当しないことが判明すれば解除されます。
東証のページを見ますと、監理ポストや整理ポストに入った銘柄、監理ポストを解除された銘柄の一覧が載っています。
今年に入ってのべ12銘柄が監理ポストから解除されています。中には日興コーディアルグループ(8603)や東日カーライフグループ(8291)のように今年に入ってから2回監理ポストに入って2回解除された銘柄もあります。
参考URL:http://www.tse.or.jp/listing/kanri/index.html
No.1
- 回答日時:
監理ポストに割り当てられる場合は理由があります。
NOVAやライブドアのように上場廃止のために、一旦監理ポストに移される場合。
TOBなどで別会社の子会社になってしまう場合。西友や加ト吉など。
有価証券報告書を提出しなかったり、この内容が粉飾されていたり虚偽の内容が書かれていたりする場合です。
IHIはこの虚偽記載で監理ポストに移されたようですね。
おそらく訂正して再提出すると思いますが、この先どうなるかはちょっと分からないです。
西武やカネボウのように上場廃止になる可能性もあります。
過去で監理ポストに移された有名企業は、日本テレビ ニチイ学館があったと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/13 02:36
日テレが監理ポストに入っていた過去があったのは意外でした。ただ復活してきている企業もあるんですね。IHIもあれだけでかいと復活してきそうな予感がします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
半導体銘柄とは?
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
仮想通貨に最低価格はありますか?
-
コンビニで同じたばこの銘柄が...
-
仮想通貨の時価総額ランキング...
-
iDeCoの種類
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
残クレのアルファード
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
建設工事の部分払いについて
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
株やFXのトレードのつまらなさ...
-
【良いニュースが流れても株価...
-
お正月休みを利用して、、
-
????信用安値絶対期日到来...
-
円高と円安のタイミング
-
「銘柄コード.T」の“.T”って何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
iDeCoの種類
-
【会社四季報】東洋経済会社四...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
デイトレードはモニター何台も...
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
つみたてNISAについて
-
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
氷室京介さんの。
-
仮想通貨の時価総額ランキング...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
お米10キロあたりの価格
-
CATL BYDを含むETFを買いたいが...
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
仮想通貨に最低価格はありますか?
-
売買に適した時間帯(寄り天を...
-
不動産セクタに詳しい方
おすすめ情報