
No.3
- 回答日時:
角質化した皮膚です。
生きている以上、皮膚も常に生まれ変わっているのです。
それを新陳代謝といいますが、
子供をみると肌が粉っぽいことがありますよね、
それだけ若いと新陳代謝も激しいということなのです。
No.2
- 回答日時:
皮膚の表面(垢)だと思います。
私の場合は、ツルツルにしようとして強く押さえつけ血が出ることも ^^;髭は皮膚に対して大抵斜めに生えています。逆剃りした時に毛の後ろ側(上側)の皮膚が持ち上がり、髭と一緒にカットされてるというのが自分の場合の想像です。でも、順剃りだと深剃り出来ないんですよねぇ(><)
毛根の可能性はないでしょう。毛根ならもっと深いところにあるので、髭が抜けているということになります。そうなら、かなり痛いので分かると思いますよ(刃の切れ味が悪くなって引っ掛かった時等)。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/13 23:04
毛と一緒に盛り上がった肉が剃れたら怖いですね。
機械はどうやってそのあたりを区別しているのでしょうか・・
まあヒリヒリすることはないので垢なのだろうと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報