重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ないと思いますが、特定の住所から住所への路線検索みたいなサイトはないでしょうか?。各種路線検索機能ですと、駅名と駅名を入力するわけですが、それだと「実は5分歩けば日本橋じゃなく東京駅で降りれば早い」などの「隠れたルート」が発見できません。都内は歩ける範囲にたくさん駅があるケースが多々あるので、検索する前にどの駅を選択するかを自分で経験値で考えないといけません。いかがでしょうか。

A 回答 (3件)

NAVITIMEの「トータルナビ」はどうでしょうか?


ケータイ版の会員登録が必要なようですが。

参考URL:http://www.navitime.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろ確認してみます。

お礼日時:2008/01/06 02:09

こんばんは



gooの検索では駄目ですか?PCではよく利用しますが・・・
携帯では乗換案内を使いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。目的地が複数の駅から歩ける場合に一発でそれまで考慮して検索してくれるようなのを探していました。

お礼日時:2008/01/06 02:17

ネット上のサイトではありませんが、「駅すぱあと」ならランドマーク


登録という手があります。
「自宅」をJR駅より徒歩2分・地下鉄駅より徒歩15分・私鉄駅より徒歩20分
「A社」を地下鉄B駅より徒歩5分・地下鉄C駅より徒歩10分・私鉄駅より徒歩12分
とランドマークに登録し、それを出発地と目的地に選べばある程度絞ってくれます。

「乗換が少ないルート」を選ぶ場合、「運賃の安いルート」を選ぶ場合によって
どの駅を選ぶかそれなりに選んでくれるので、最適ルートまではいかなく
ても、かなり良いルートを選ぶ手助けになってくれます。

ただ住所を選んだらどの駅が最寄り駅なのか?は自分で導き出さないと
いけませんが、それは事前にgoo地図/エリア情報/最寄り駅&写真で選び
出せばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、これなら割り出せそうですね。
ただ、自宅の方はよいですが、行き先毎に詳しい情報を調べて入れるのがちょっと手間ですので、”超便利”とはいかないかもしれません。

お礼日時:2008/01/06 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!