アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地デジ電波受信が弱い為、電気屋さんにテレビアンテナの見積もりをしてもらいました。アンテナケーブルから電波の強さを測定したところ、平均35と弱電波でした。電気屋さん曰く、アンテナが古くて感度が弱いのと、分配器が古いので損失があると言っていたのですが、分配器が古さの理由で、電波損失ってあるんでしょうか? 
アンテナは17年前の物、分配器は10年程前の物です。
ご返答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

デジタル化ですので,アンテナは古過ぎます. 分配器もデジタル対応ではないでしょう.


UHFアンテナは4千円位からします.分配器はデジタル対応全電通型がいいです.3千円以上のいいものにします.
2階で2.5万円位ンお設置料が掛かります.あと備品代が2~3万は掛かるでしょう. アンテナレベルは44以上は必要です.ついでにBS/110度CSアンテナ(7千円位で十分です.)も立てといた方がいいですね.
    • good
    • 0

地デジは基本的にアナログのUHFが受信できていれば受信可能です。


ただしその電気屋さんが言うようにアンテナや分配器などが古くて
受信出来ないことがあります。平均でレベルが35ならアンテナ線とかではなくておそらくブースターや分配器の関係だと思いますよ。
最近は地デジ用のブースターや分配器が売っていますからまずはそれを電気屋さんに仮付けしてもらってはどうでしょうか?おそらく私の経験上ブースターと分配器を地デジ用に交換したら映ると思いますよ。本当に古い電波損失ありますよ。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
現在はブースターを設置していない状態です。
22日にUとVのアンテナ交換、分配器交換をする予定です。それでも電波が弱かったら、ブースターを取り付けると電気屋さんは言っていました。 その工事が計39000円(ブースター含めると54000円)でした。分配器は取り付けるだけでケーブルは現在の細いままで、コンセントも同軸直付けタイプのままなんです。私的には少し金額に疑問符があるのですが、専門家のtake-3068さんから見てどうでしょうか? 
少しそれていますがよろしくお願いします。

補足日時:2007/12/15 23:40
    • good
    • 0

 昔の機器は、同軸ケーブルとの接続部が、外部導体と芯線に分け、


ネジ止めで接続していました。
その為、錆びや接触不良で電波の通過損失が、徐々に増える事はあります。
 現在の高規格の部品は、F型コネクター接続にて接続しますので、
接続点が同軸構造のまま接続されますから、損失も少ないし外来雑音の
影響も少なくなります。

 TVアンテナは、一般用なら良くて10年と思ったほうが、良いのかと
思います。海岸部や工場地帯では5年ほどで寿命だと聞いた事があります。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
やはりF型が損失なくて良いんですんね。現在は同軸直付けタイプなんですが、損失ってどれぐらいあるのですか?
アンテナって10年が目処なんですね。初めて知りました。

補足日時:2007/12/16 00:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!