ショボ短歌会

広島県在住です。

イコカはJR西日本の非接触型ICカード
スイカはJR東日本の   〃

パスモは関東の地下鉄・私鉄の非接触型ICカード
ピタパは関西・東海・岡山の地下鉄・私鉄の非接触型ICカード

で、イコカとスイカは相互利用可能
イコカとピタパは相互利用可能
スイカとパスモは相互利用可能

ですよね?

ではイコカを購入し、パスモとして利用できますか?

東京へ行った際、イコカで山手線や京葉線(JR)や小田急線やディズニーリゾートライン、ゆりかもめ(私鉄)、銀座線(地下鉄)など首都圏の交通機関、全部乗れるんですか?

A 回答 (5件)

イコカの利用可能エリアは、JR西日本公式サイト内の以下のページで確認できます。


首都圏・仙台・新潟エリア
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/areamap02. …
エリア選択
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/area.html
→エリア選択で首都圏エリア・仙台エリア・新潟エリアをクリックすると、上記URLにジャンプします。

首都圏エリアでは、イコカでパスモエリアを利用することはできません。
従って、イコカではJR線とスイカエリアとなる東京臨海高速鉄道・東京モノレール・埼玉新都市交通だけで利用でき、
その他の私鉄・地下鉄・バスでは利用できません。

スイカの「利用可能エリア」は、「スイカエリア」の他に相互利用可能のエリアであるパスモエリアを含んでいます。通常、本来のエリアに相互利用できるエリアを含んだものを「利用可能エリア」と呼んでいますので、「スイカエリア」と「スイカ利用可能エリア」は異なる点に注意が必要です。
従って、それぞれのICカード乗車券の利用可能エリアは、イコカならイコカの、スイカならスイカの、パスモならパスモの、ピタパならピタパの公式サイトなどで確認して下さい。相互利用先のエリア、例えばイコカを首都圏で使う時にスイカの利用可能エリアを見ると、勘違いしますのでご注意を。

現在では
ピタパ←→イコカ←→スイカ←→パスモ
の隣り合ったものが相互利用可能ですから、イコカでパスモエリアは利用できないとご理解いただくとわかりやすいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくご回答ありがとうございます。

ICCOCAの首都圏利用可能エリアに私鉄、東京メトロ等含めれていなかったので利用できないということがわかりました。

来春TOICAも相互利用になるとのことですが、もし、PiTaPaもSuicaと相互利用になればSuicaを持っていればほとんどの非接触型ICカードに対応できるということですよね?
PASMOはSuicaと以外は相互利用しないとしているのでSuicaを買ったほうがよいですね!

お礼日時:2007/12/17 17:04

ANo.4のPAPです。

お礼を書いていただきありがとうございました。
今のところパスモは関東圏、ピタパは関西圏限定といった感じですので、スイカとパスモでしたらスイカの方が、イコカとピタパならイコカの方が利用可能エリアが広い分だけ便利でしょうね。
以下、スイカ・イコカ以外のJR各社のICカード乗車券情報をご参考までに。
JR北海道のKitaca(キタカ):平成20年秋登場:スイカと相互利用可能
JR東海のTOICA(トイカ):運用中:相互利用不可
JR九州のSUGOCA(スゴカ):平成21年春登場:スイカ・イコカとの相互利用検討中
(今後の相互利用については流動的です。)
(蛇足:イコカの綴りはICOCAです。ICCOCAではありません。)

なお、相互利用とは乗車券機能や電子マネーとして利用できると言うことで、例えばスイカにイコカエリアの定期券を付けることはできませんし、スイカの払い戻しや不具合による交換などはスイカエリアの駅でなければできない点にご注意ください。

ちなみにANo.1のお礼にある羽田空港への京急バスですが、おそらくリムジンバスだったのではないでしょうか。京急バスの羽田空港リムジンはほとんどの路線がパスモ対応となっていません。このためスイカも利用できなかったと思われます。
以下の京急バスの公式サイトも参考にしてみてください。
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport.h …
例えば神奈川方面の先頭にある「⇔ 横浜駅(YCAT)」をクリックするとパスモの利用が可能であることが明記されています。
ご利用になった路線をクリックして確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
結局、ディズニーリゾートの近くのJR舞浜駅の券売機でスイカを買いました!

結果、通った改札は全てスイカで出入りできました。
財布のカード入れの中に入れていてもそのまま通れてかなり便利でした

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/28 00:46

> 恐らく、関東圏の私鉄でも利用可能だと思います。



利用できません。

ICCOCAとPASMOは(まだ)相互利用できません。

> IKOCAで山手線他JR東日本の路線、東京メトロ、りんかい副都心線は乗れました。

東京メトロはPASMO事業者ですから乗れないはずです。
勘違いでしょう。

JR東日本とりんかい線はSuica事業者だから乗れたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

東京メトロやバスや私鉄はPASMO事業者で、JR東日本とりんかい線はSuica事業者で、SuicaとICCOCAが相互利用可能だからICCOCAで山手線とりんかい線に乗れたということですね!

ICCOCAとPASMOがいずれ相互利用となればICCOCAでも良いということですね!

お礼日時:2007/12/17 16:50

#1です。


誤字があったので訂正させていただきます。

○:ICOCA
×:IKOCA
    • good
    • 0

自分の経験です。


IKOCAで山手線他JR東日本の路線、東京メトロ、りんかい副都心線は乗れました。
恐らく、関東圏の私鉄でも利用可能だと思います。
ただし、羽田空港に向かう京急バスは乗れませんでした。

ちなみに、名古屋近郊のTOICAは現時点では相互利用不可です。
(来春利用可能になる見込み?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他の方の回答もふまえると、パスモもしくはスイカでないと東京メトロ等には乗れないということですね。

羽田空港に向かう京急バスに乗れなかったのはスイカだったからでしょうか?

TOICAというのもあるんですね。知りませんでした!

お礼日時:2007/12/17 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!