おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!

27歳です。

10月末から基礎体温をつけはじめ、現在2周期目です。
生理周期が長く、半年前くらいまでは37~42日周期くらいだったのが、最近は34~37日周期くらいになりました。

1周期目は、ちょっと短めかな?と思うも、高温期がありました。
で、今回の2周期目ですが、1周期目で高温期になった日よりも今日(12/20)で2日経過していますが、高温期になりません。
12/11~12/18まで排卵検査薬を使用しましたが、ほとんど真っ白状態でしたし、生理周期のばらつきからして、排卵自体もまだ起きていないとも考えられますが・・・

サンプルが少なくて申し訳ないのですが、
■前月は低温期・高温期に分かれていたけれど、なんらかの原因により(ストレスなど)低温期のまま生理が来る周期があってもそんなにおかしくはないのか?
■体温が上がり始めた日が高温期1日目でいいのか?
■生理が来た日が低温期1日目でいいのか?
について教えていただけますか?

赤ちゃんが欲しいなぁと思っているので、もしまだ排卵自体が起きていない可能性があるなら、今日夫が出張から帰ってくるので仲良ししたいなあと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

生理周期にひらきがあるので先月と同時期に高温期へ入らなくてもおかしくないですね。


生理周期が違っても排卵翌日~次の生理開始前日までの期間は(正常であれば)14日±2日と一定ですので。

>■前月は低温期・高温期に分かれていたけれど、なんらかの原因により(ストレスなど)低温期のまま生理が来る周期があってもそんなにおかしくはないのか?

低温のまま生理が始まってしまった場合は無排卵だったと考えられます。無排卵月経でも子宮内はリセットしていますので、一周期ぐらい無排卵の周期があっても問題ないです。生理が順調な人でも無排卵の周期というのはありますので。
ただし、生理予定日を一週間過ぎてもリセットしない(出血がない)場合や次の周期も低温がずっと続くようであれば受診してください。


>■体温が上がり始めた日が高温期1日目でいいのか?
正確には「排卵した翌日」が高温期1日目になります。
排卵後すぐに高温になる場合ばかりでなく、排卵しても数日低温が続いたり高温になってから排卵する場合もあります。
ですが、それを知るにはエコーで卵胞チェックするしかありませんので、基礎体温上では高温の体温に移行した日、もしくは高温に移行し始めた日を1日目と数えます。移行に時間がかかる場合はホルモンバランスが悪い場合もありますので、完璧に高温と呼べる日が12日以上あり、続いていれば問題ないと考えられます。

>■生理が来た日が低温期1日目でいいのか?
そうなります。
この日が低温であろうと高温であろうと生理1日目が低温期1日目になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても勉強になりました!

お礼日時:2007/12/21 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報