
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京に駐在員事務所というものがあるようですので、そこへ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
日本駐在事務所なんてあったのですね!
さっそく電話してみます!
初心者なので詳しく聞こうと思います。
維持手数料を払わないと自然に解約に
なるとも聞いていたので、
解約、追金、全額おろす、どれが得か
聞いてみようと思います。
有難うございました!
No.3
- 回答日時:
>日本ではおろせますか?
日本全国の提携ATMで可能ですよ。
キャッシュカードの裏面に「CIRRUS」のマークがあるのですよね?
でしたら、都銀各行・郵便局のATMで引き出す事が出来ます。
先ず、ATMに「CIRRUS」ステッカーが貼ってある事を確認して下さい。
ステッカーがあるATMでは、海外銀行のキャッシュカードで預金引落が可能です。
ただ、「PLUS」ステッカーと間違わないで下さいね。
(PLUSはVISA計金融機関、CIRRUSはMaster系金融機関です)
>毎回維持手数料を引かれていくので、おろしたいです。
最低預金残高を満たしていないから、口座管理手数料を引かれているようです。
預金を引き出しても、口座管理手数料は引かれ続け、最悪「預金がマイナスになり、借金状態になり、管理手数料だけでなく利息も払う」事になりかねません。
預金引き出しよりも、口座解約を行なった方が言いですね。
そうそう、国内で預金を引き出す時は「ドル・円の為替で毎日変化」します。
円安の時に、引き出して下さい。^^;
No.2
- 回答日時:
cirrusと書いてあるなら郵便局からおろせますよ。
操作方法がわからないなら局員さんに聞いちゃいましょう。で、仮に全額引き出したとしても以後も維持管理手数料はかかっちゃいます。請求書は無視するおつもりでしょうか。
普通のレターヘッドを作って、「口座を解約したい」旨を書いて、最後にサイン(これだけは自筆、最初に登録したサインを)して手紙で送ればOKです。送料もアメリカで110円だったかな?そのくらいなのでやっちゃいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- その他(家計・生活費) auじぶん銀行と楽天銀行 1 2022/05/27 23:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 預金・貯金 銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀 4 2022/10/07 01:15
- クレジットカード 楽天銀行カードが届きません。ATMで楽天銀行にお金を入れたいです。助けてください。 楽天カードやeN 2 2023/05/13 12:43
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- その他(IT・Webサービス) ヤフーの定額料金? 7 2023/05/27 21:07
- 預金・貯金 ゆうちょ銀行の通常貯蓄預金について 4 2022/03/31 10:55
- FX・外国為替取引 海外FXへのクレカ入金 1 2022/09/20 05:39
- クレジットカード 年会費無料でさらに紙の明細発行手数料が無料のクレジットカードのオススメを教えてください!! 1 2023/01/28 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
預金口座振替依頼書について。 ...
-
信用組合で預金しても大丈夫で...
-
同じ銀行に決算用預金と普通預...
-
決済用預金について詳しく教え...
-
NISAや積立NISAについて、 始め...
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
定期預金残高について
-
銀行の数え方?(金融用語の意味)
-
2営業日後とは
-
銀行預金の自動支払機からの入...
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
口座開設をしてきたんですが職...
-
楽天証券で使っていないお金を...
-
てきぱき家計簿マムの使い方で...
-
銀行振り込みの際に硬貨がある...
-
みずほ銀行で積立定期預金をし...
-
60万の預金は全額引き出せる?
-
10年ほど放置しているゆうちょ...
-
銀行口座を開設したときに勤務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
預金口座振替依頼書について。 ...
-
信用組合で預金しても大丈夫で...
-
同じ銀行に決算用預金と普通預...
-
SBI 証券 と SBI 新生銀行、住...
-
ペイオフには、子供の預金額も...
-
相続のための銀行口座の作成に...
-
決済用預金について詳しく教え...
-
SBI普通預金と、SBIハイブリッ...
-
【銀行口座】決済用預金は放置...
-
入れちゃいや〜ん、出しちゃい...
-
銀行キャッシュカードで自分の...
-
彼との共同貯金について
-
元で外貨預金
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
銀行の数え方?(金融用語の意味)
-
自治会用の銀行口座を開設した...
-
定期預金残高について
-
2営業日後とは
-
郵便振替代行センターって何で...
おすすめ情報