dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いよいよ年末ですね。
この時期に大掃除をする人が多いと思いますが、皆さんもう掃除は終わりましたか?

よくよく考えると、何もただでさえ忙しい12月に大掃除しなくても、暖かくなって天気もよい5月あたりに大掃除したほうがいいような気もするのですが、やはりスッキリきれいな家で新年を迎えたい(といっても帰省してしまうので家にはいないのですが)と思ってしまう・・・。

大掃除なんてしないし、する気もないという人もいると思います。
または、いつもきれいにしてるから、大掃除は必要ない、といううらやましい人もいるのではないでしょうか。

我が家は・・・今日はお風呂と窓周辺とカーテンレールと一部の部屋の拭き掃除ををしました。
時間にしたら1時間ほどです。

明日はキッチンと洗面所をやって、あさってはパソコンとかテレビ、ステレオなどを拭き掃除したり、細かいところの掃除をして終わりにするつもりです。

皆さんの大掃除事情をお聞かせいただければと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

よくよく考えると、何もただでさえ忙しい12月に大掃除しなくても、暖かくなって天気もよい5月あたりに大掃除したほうがいいような気もするのですが>



私も全く同感です。
が、綺麗にして新年迎えたいとも思いますしね。


ウチは12月中旬から計画立てて
ちょこまかやったこともあり
あとは冷蔵庫掃除くらいです。
冷蔵庫はクリスマス終わってやる予定です。

ウチの場合私は専業主婦で
普段から掃除好きなんで
驚くほど汚い所はありません。
掃除や家事が嫌いな姑(同居です)を
尻目に日々せっせと掃除してますから。
12月入って夫に手伝ってもらわないと
出来ない部分は週末毎に予定通りしました。
何より普段から余り汚れなどをためないことかな~

余談ですが
夫の休みに合わせて今年も私の実家に
帰省するのですが
なんせズボラーズの姑。折角綺麗にしても
留守の間殆ど掃除しないんで
年明け帰ってきたらまた掃除です。
トホホホ・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷蔵庫を忘れてました!
明日のキッチン掃除のときに忘れずにやらなくては。
冷蔵庫に入ってるあやしげな珍味や調味料もチェックして処分しなくては・・・。

普段からマメに掃除をされているとのことで、すばらしいですね!
まさしく主婦のかがみです。
しかし、お姑さんはまったく違うタイプのようですね(汗)
さらに同居までされているとは立派です!

年始からの掃除はガックリ&大変でしょうけどがんばってください!

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 19:12

するかしないか、今、考えています。



でも一人暮らしなので、するとしても大掃除というより
いつもの掃除に、なってしまうでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今が決断のときですね!!
どちらになったのでしょうか!?

一人暮らしでしたら、いつもの掃除でもじゅうぶんきれいになりそうですね。
スッキリさっぱりして新年迎えられるといいですね。

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/27 00:23

普段から掃除が嫌いではないので、年末だから!!という


理由で大規模な掃除は毎年していません。

12月に入ったくらいから、あまりやらないところは
少しずつしていますし。

とどのつまり、休みにすることは掃除くらいしかないって
事でもあるのです><

嫌な人生です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですねー。
普段からきれいにしておけば「大」掃除じゃなくてすみますよね。
私も見習わねば・・・。つめの垢ください(笑)

>とどのつまり、休みにすることは掃除くらいしかないって事

そんなことないですよ。
時間あっても掃除全然しない人も多いですし(ハイ私・・・)
日ごろからきちんと掃除しておけるなんて素晴らしい人生だと思います。
誇りをもってくださいね。

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/27 00:21

大体終わりました。

キッチンの換気扇は業者に頼みます。
フローリングのワックスがけは、現在私が妊娠8ヶ月のため、予定日が迫っていつ生まれてもいい、という状況になったらやろうと思います。雑巾がけの姿勢って陣痛を誘発するらしいので。今やって今生まれてもちょっと困るし。なので2月になってからやるつもりです・・・。
寝室も生まれてくる子供のために色々配置換えをしなきゃいけないのですが、これも年明け、予定日が近くなってからやろうかと・・・。今大掃除しても二度手間になっちゃうので。
こんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしい段取りですねー。
換気扇は姿勢もつらいし、妊婦さんにはキツイですから業者任せのほうがいいですね。
そういえば、私も雑巾がけした日に子ども生んだ経験があります(笑)
予定より早く生みたかったのでありがたかったですが、そうか、そういうことだったのですね。

部屋の配置換えもお考えとのことで、年が明けてからが大変そうですね。
無理しない程度にがんばってください。
出産楽しみですね。

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 14:01

もうすぐします。


大晦日の日に。


・・・狭いもんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大晦日にするのもいいですね。
案外大晦日ってすることなかったりするんですよね。

がんばってください。

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 13:57

ま・・まだ手つかずです。

・・・ひ~~っどっどうしよう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ま、まだなのですね(笑)
大丈夫です。あと6日ありますよ。
お互いがんばりましょう!

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 09:00

台所の換気扇だけしました。


後は・・・手付かずです。やりたくないけど
この際に捨てるべきものをハッキリさせておかないと
クローゼットが着ていない服や使ってないモノで
溢れかえってしまいそうなので、そろそろ
少しずつ手をつけて行こうかと思っています。

週末にはダンナが仕事納め後に掃除をする!と、今から
宣言しているので、徹底的にしてくれるのでしょう・・・
とか言いながら洗車だけで終るような気がしてなりません。
7ヶ月の娘が居るので、あんまり徹底的には出来ないかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

換気扇・・・一番の難関ですよね・・・。
ウチもやらなくては・・・・。

>この際に捨てるべきものをハッキリさせておかないとクローゼットが着ていない服や使ってないモノで溢れかえってしまいそうなので

おっしゃるとおりです。
冬が終わる頃には、あふれかえります。バーゲンもありますしね・・・。
そうか、今片付けておけばいいのですね。

ご主人が掃除をしてくれたら助かりますよね。
洗車だけで終わらないように、しっかり約束をとりつけておいてください(笑)

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 23:53

してないし、多分中途半端になるので大掃除といえるか微妙です。



子供が小さいので。
まあ言い訳ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中途半端でもやらないよりはいいですよ^^
お子さんが小さいと大変ですし、なかなかすすまないですよね・・・。
無理のない程度にがんばってください。
きれいなお部屋はお子さんも喜ぶと思いますよ^^

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 19:15

各私室(各自が担当)、浴室、洗面所、各階のトイレは終了。


不燃ゴミや資源ゴミの最終日などの問題もあって、
私室の掃除は、押せ押せ状態のやっつけ仕事みたいになってしまいました。
リビングも絨毯をクリーニングに出せば、ほぼ完了。
最大大物であるキッチンは、今週中に1つずつ攻略して終了する予定。
玄関は今週末にドーンと靴を干しまくって一気に片付ける!
窓(網戸含む)と床は、業者まかせです・・・(汗)。

今年の掃除用具で、自分的に大ヒットなのは、「石鹸垢取り」の液体です。
お風呂場のアクリルのイスや手桶が新品同様の透明感に戻ってくれました。
気持ち良すぎ~
尚、某社ジェル(ゼリー)状のゴムパッキン用のカビ取りは、
垂れてきてしまうし、効きめも弱くてガッカリでした・・・。

掃除、お互いに頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

順調に進んでいらっしゃるようですばらしいです。
家族みんなでやれば早く終わるしいいですね。

>窓(網戸含む)と床は、業者まかせです・・

うらやましいです・・・。ウチも業者まかせにしてみたい(業者に依頼するほど広い家ではないのですが・・・)

石鹸垢取りの洗剤?というのがあるのですね。興味アリです。
ゴムパッキン用のカビ取り、ウチも使いました。(同じメーカーのかな?)
やはり垂れてきてしまうので、カビ取り剤をつけたあと、ビニールテープでパッキン部分をパックするようにして1日おいたらかなり効き目がありました。
ぜひお試しください(笑)

話がそれましたが、お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 19:06

こんばんは。



今年は箪笥も冷蔵庫も食器棚も押入れの角から角まで動かし後ろのホコリまできれーいに掃除したのでピカピカです!まぶしいです。
大掃除大変ですが綺麗になっていくのは気持ちがいいですよね。

No.1さんの回答をみて忘れてました。ワンコのおうちの大掃除を…。

まだ風呂の天井やらが残ってるので頑張ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですねー!!!
箪笥や冷蔵庫動かすのって引越しのときくらいなので衝撃です。
でもたしかにものすごく汚いに違いない・・・。
言われてみたら気になりだしました。。。

>大掃除大変ですが綺麗になっていくのは気持ちがいいですよね。

本当ですね^^
「今年はめんどくさいから大掃除やらないにするかな・・・」と毎年ちらっと思うのですが、がんばってきれいになった部屋を見ると「やってよかった・・・」って思いますね。

お忙しい中、回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!