
No.4
- 回答日時:
最近の宅配便業界は、サービスが良くなっておりますので その関係ではないでしょうか?
たとえば佐川急便などでは参考URLのようなサービスを無償で行っております。
■受領印提供サービス
送り状に記載されているお問い合わせ送り状Noを元に、ご依頼頂いたお荷物の受領印をメール及びFAXでお届け致します。
このサービスに登録してあると配達完了時に受け取りの受領印をメールかFAXで依頼者に送らないといけないので・・・サインではマズイのでは?
たぶん佐川急便以外でも企業向けの大手宅配業者なら、似たようなサービスはおこなっていると思います。
参考URL:http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/oth …
確かに、このようなサービスを利用する場合は印影が必要でしょうね。
参考サイトありがとうございます。
でも、こういうサービスを利用していなくても、はんこに
こだわるのは、なぜ?と思ったのですが。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>サインのほうが、信用性が高いと思うのですが。
逆です。運送会社は伝票のサインが本物かどうかイチイチ確認しません。
配達員が「配るのが面倒」とか「高価そうな荷物」と思って、受取欄に偽のサインをして荷物を廃棄したり横領しても、運送会社は伝票にサインがあれば「お届け済み」として処理します。
お歳暮とかだと、送り主が届け先に「荷物届いた?」とかイチイチ確認しませんから、捨てられちゃったり自分の物にされちゃっても、誰も気付きません。
しかし、ハンコであれば「偽のハンコを用意しなければいけない」ので、偽のサインをするよりも手間がかかります。「配るのが面倒」と思う悪徳配達員なら「偽のハンコを用意すんのも面倒」と思う筈ですから。
そう言った訳で「偽サインは簡単だが、偽ハンコは準備が面倒なので、サインよりもハンコの方が信用性が高い」のです。
確かに、受取人のハンコを用意するより、サインの偽造のほうが
簡単ですね。
でも、実際にトラブルが起きた時には、サインの偽造だとすぐに
ばれますよね。やはり信用性はサインのほうが高いと思うのです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 宅配便は受取人の署名かサインが必要だと思うのですが、時々、荷物を渡しただけてサイン等を求めないドライ 2 2022/12/03 19:00
- 郵便・宅配 郵便局はなぜマニュアル主義者が多いのですか? クロネコヤマトや佐川急便は宅配便はいつも決まった人が担 12 2023/01/02 14:34
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 郵便・宅配 マンションなどの宅配ボックスの利用方法について 4 2023/03/17 21:47
- 郵便・宅配 宅配ボックスに配達について、ヤマト運輸、佐川急便、郵便局の配達時に、インターフォンで足下にある鍵無し 2 2023/07/11 11:22
- 郵便・宅配 皆さんは宅配の置き配には反対ですか?賛成ですか? 私は反対です。郵便配達をやっていました。配達先の人 7 2023/04/22 00:13
- 郵便・宅配 毎日宅急便を頼んでますが 2 2022/05/24 11:13
- 郵便・宅配 佐川急便で暇かなと思い、 営業所受け取りと電話しました。 しかし、急遽予定が入ってしまい取りに行けそ 7 2023/07/18 20:41
- アルバイト・パート アルバイト先の制服を宅配クリーニングで出しました! お急ぎ便で頼んだのでいつ届くか正確分からないので 1 2022/04/16 20:02
- 団地・UR賃貸 エレベーターなしの団地の4・5階って大変ですか? 10 2022/04/20 15:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
中国で日本人のスパイが実刑判...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
最近友人がクオリアというネッ...
-
lenovo製ノートパソコンは危険?
-
コンピュータは兵器になりますか?
-
生命保険会社主催のバイキング...
-
お金持ちになるにはどうしたら...
-
タラレバ
-
本当でしょうか?
-
神道で崇敬を集める九頭竜は、...
-
講演会の情報
-
そもそも 【中国バブル】【中国...
-
中国政府は5G通信を傍受するグ...
-
日本代理店24.サイトなんですが
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
【ONK詐欺事件】日本人歌手のGa...
-
最近、モルモン教徒の人を見か...
-
AV女優って儲かるんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
生命保険会社主催のバイキング...
-
一般人が小学校に入るのはNG...
-
最近友人がクオリアというネッ...
-
八木節で歌われる「三角野朗」...
-
職場の人にバーベキューに誘わ...
-
日本プレジデント請求書 7年前...
-
マルチ商法で困っています
-
グリーンコープの勧誘がしつこ...
-
神道で崇敬を集める九頭竜は、...
-
lenovo製ノートパソコンは危険?
-
日本代理店24.サイトなんですが
-
日本てつまんない国ですよね。...
-
思春の森
-
リアルタイムで昼夜が分かる世...
-
県 省 州の違い
-
今日、職場に迷惑電話がかかっ...
-
67才なのに血管年齢90才と診断
-
若者の民俗芸能に対する考え方
おすすめ情報