
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「広大」の反対は、「狭小」でしょう。
「狭小」に似た言葉では「狭隘」という言葉もあります。
また「無辺」の反対は、「有限」くらいでしょうか。
いずれにしても、「広大無辺」の反意語としては、ちょっと違うかなーという気もします。
もう少し頭をひねって、よい言葉が出てきましたらまた回答します。
早速のご回答、どうもありがとうございます。
「狭小」は私も考えたのですが、響きがあまりよくないので、迷っています。「有限」も、どちらかというと、「限りがある」などとした方が響きが柔らかくていいのかも・・・。
「広大無辺」と聞くと、文字通り広大で果てしなく広がっていくイメージが浮かぶのですが、二字熟語でそれに匹敵するようなイメージ豊かな反意語って、なかなか難しいですね。
そもそも「広大無辺」のような漢語を諦め、意味だけ和語的に柔らかく言い換えれば、反意語を見つけるのもずっと簡単になりそうですしね。
もう少し考えてみます。もし相応しい言葉を思い出されたら、またどうぞお教えくださいませ。よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
“お礼”をありがとうございます。
その中に書かれていた、
>「広大無辺」と聞くと、文字通り広大で果てしなく広がっていくイメージが浮かぶのですが、
というお言葉から、
「収斂」「収束」「集束」
という語が思い浮かびました。
“無限に広がっていく”に対する、“一点に集まる”という言葉です。
“広がる”という言葉の逆という視点で考えれば、これも反対語であると言えそうですが、でもやっぱり、何か違うような……。
むずかしいですね。
再びありがとうございます。
どちらかというと、「一点に集まる」というより、「狭くて限りある」というニュアンスを出したいので、和語路線で工夫してみたいと思います。
いろいろありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 努力義務と必達義務、双方の違いについて 3 2023/04/24 12:05
- 学校 クラスの応援旗についてです。 赤い紙なのですが、「四字熟語」と「クラス」をかこうとおもっています。 2 2023/07/28 18:26
- 文学・小説 四字熟語をもじったタイトルの小説またはエッセイ 2 2023/02/26 15:08
- 日本語 神に選ばれし〇〇 というような言葉を作りたいです。 この、「神に選ばれし〜」を、二字で言い表す事はで 9 2022/09/04 01:13
- 日本語 ある言語を外国語として学習した場合、 1 2022/05/22 14:48
- 日本語 『基本が大事』 4 2022/05/28 11:27
- 中国語 漢文の遺徳文章の出だしからが、私の能力では半日かけても全体が分かりません。どなたか教えてください。 1 2023/02/27 13:39
- 日本語 「乗っ取る」の言い換えってありますか? 「〇〇を乗っ取る」を、「〇〇を_____する」 等のように二 5 2022/09/13 21:58
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- 日本語 おみくじで「全て上手く行く」みたいな意味の言葉 諸事○○… みたいな四文字熟語だったのですが思い出せ 5 2023/08/25 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
ドSな男性にHな質問です!
-
一つの対象に複数の呼称がある...
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
何々をはじめとした…という言葉
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
【日本語】「億兆一心」とは誰...
-
頑張ってと言われて 頑張るわ?...
-
こういう言葉言っていますか?...
-
優秀な女性を「才女」なら男性...
-
「指導を受けること」を一言で...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
「口頭」の反対語は?・・・「...
-
「殿方」の女性版
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
男性の方へ質問です。初対面の...
-
高校生はロリに入りますか?
-
好意を寄せてくる異性は自分と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドSな男性にHな質問です!
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
何々をはじめとした…という言葉
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
「殿方」の女性版
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
jpg4という画像検索サイトにつ...
-
「指導を受けること」を一言で...
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
エグいの由来は?
-
「口頭」の反対語は?・・・「...
-
女装です。スカートが短いので...
-
式次第はあるけど会次第って言...
-
「頑張れ」が苦手な人に励まし...
-
好意を寄せてくる異性は自分と...
おすすめ情報