dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11ヶ月の息子がいます。毎晩疑問に思っているので、皆さんのご意見をお聞かせください。

うちの子は普段は大抵うつ伏せで寝ています。
また、寝相も悪いので枕が体の下敷きになり乗り越えて何処かへ。。。
夜中に3、4回私が起きて元の位置に戻す際、仰向けに枕を敷いて寝かせるのですが、直ぐに横向き→うつ伏せになります。
そしてまた枕を乗り越えて何処かへ…

このような場合、枕は初めからしない方がいいのでしょうか?
同じようにうつ伏せで寝るお子さんをお持ちの方はどうされていますか?

もしかしたら枕が合っていないからうつ伏せになるのかな?とも思ったのですが、仰向けで枕をしたまま長時間寝ている事もあります。うつ伏せで寝るのは寝返りを始めた頃からずっとです。(安心するのか?分かりませんが…)

ちなみに、今使っている枕はベビー布団のセットに入っていたペタンコの枕です。11ヶ月にもなると、子供用の枕を使用したほうがいいのでしょうか?(そうなると、乗り越えるのにもっと変な格好になりそうですが…)

在るとかえって邪魔になる枕が必要かどうか…皆さんどう思われますか?

A 回答 (4件)

してもしなくてもかまわないと思いますよ。


というか、ほとんどの子は、小学生になっても、枕にアタマをのせて寝ていないと思います。すんごい寝相ですから。布団だと布団からはみだして、部屋中ころがっていきます。
これは幼児であればあたりまえだそうです。詳しいことは忘れましたが、脳の眠りの深さと関係あって、赤ちゃんから子ども時代は、眠っていても体が動いてしまうものらしいです。
なので、お子さんがアタマをのせていて枕をしたがるならさせればいいし、しないのならしないでいいと、そういうことだと思います。
ちなみにうちの小学校低学年の子ですが、今でも枕は全く意味なしです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
小学生でも枕しないんですね(^-^;
寝相が悪い事に対しては、寝ていても動きが激しいのは元気な証拠。なんて勝手に思っているのであんまり気にしていなかったのですが、そもそも枕はなんで必要?という疑問から今回の質問に至りました。
まだ息子には枕は必要ないのかもですね。

お礼日時:2007/12/31 00:15

うつ伏せになったり、丸くなって土下座のような姿で寝ることが


1歳前後はよくありました^^
親が何度なおしてもその寝方が気にいっていたようです。

仕方ないのでほおっておいたら
いつの間にか自然に上を向いて寝るようになりましたよ。

現在2歳ですが、最近は親の枕に勝手に頭をのっけて寝るようになったので
子ども専用の枕を買ったのですがやっぱり親の枕で寝るので
親が子ども用の枕を使っております(笑)

子どもによって好みも違うでしょうし
子ども用の枕を買ってみてもいいかもしれませんね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
親の枕で寝るなんて!可愛いですね(*^^*)

ウチの息子もうつ伏せ寝を気に入っているようなので好きにさせています。自然に仰向けになるのであれば、その時期を待ってから子供用の枕を購入しようと思います。

私の枕で寝てくれたら嬉しいかも(*^^*)でも、私も子供用の枕で寝る事に??(笑)

お礼日時:2007/12/31 00:23

1歳5ヶ月の娘のママです。

うちも最近うつ伏せ寝になってきて、今まで使用していたベビー枕が役にたちません。しかもどこかに転がるなんて毎度の事です。だから今は、タオルをたたんで使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
寝相が悪い息子には枕は必要ないのかもですね。
高さの問題かな?と思い、タオルも試してはみたのですが、結局乗り越えてる途中で寝返りをしたのか?どういう訳か、腹巻き状態になったりしてました(>_<)

お礼日時:2007/12/31 00:05

こんにちは。


うちの子は今1歳半過ぎですが、いまだに枕をしていません。
ものすごい寝相で回転しながらだんだん上に上がっていき、布団から飛び出し、なおも寝ながら隣で寝ている私の肩あたりに頭からぐりぐりと突っ込んできます。
枕がないから安定せず、動いてしまうのだと思い、寝具売り場に買いに行ったら、ジュニア枕というのはあったのですが、身長100センチ頃から、とありました。
なので、今、枕を買ってもやはり赤ちゃん用のかなりぺたんこの枕になるのではないかしらと思います。
アドバイスになってなくてすいません。子の寝相で悩む同士として書かせていただきました・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
ウチの息子と同じような動きですね(^-^;
ホント、寝相が悪いこと…今日も21時からもうすでに2回正規の場所に戻しました。が、既に限界地点まで移動しています(>_<)

枕はまだ必要ではないのかも?ですね。私もどちらかと言えば寝相悪いので枕が邪魔に思う事があり、枕ってなんでするんだろ?という疑問から今回の質問に至りました(^-^;
しばらくは今のままベビー用のペタンコ枕を使用?しようと思います。たま~に枕としての機能を果たしている時があるようなので…(*^^*)

お礼日時:2007/12/30 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事