dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前から、横縞の細かい櫛歯状の黒線がチラチラ入るようになりました。常時ではなく、正常に戻り綺麗に映る時もあります。
(別の接続をしてみた結果、接続でもなくCRT自体の異常であることは確認しました)
ビデオと画像処理に多用しますので液晶にしたくありません。
症状から言って、あまり出費なく修理できそうな軽症でしょうか?

CRT: SONY トリニトロン 19インチ
PC: SONY PCV-RX73

A 回答 (2件)

こんにちはkt-sanさん、はじめまして。



>数日前から、横縞の細かい櫛歯状の黒線がチラチラ入るようになりました。
>常時ではなく、正常に戻り綺麗に映る時もあります。

もし症状が出た時にケースを叩いたりして軽い衝撃を与えることで、その症状が消えるなら、恐らく映像回路の半田緩みが原因ではないかと思います。もしそうなら修理費用は技術料のみですので、それ程高価にはならないと思います。

修理技術のある方なら、自己責任でケースを開けて基板を目視して怪しい箇所を再半田してみてもよいかも知れませんが、CRT内部は高圧回路があるので作業されるならゴム手袋は必須です。あともしもの内爆に備えてゴーグルも着用して下さい。また基板上には小さい部品がたくさんありますので、半田を盛る際には二次故障にも十分注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
この助言を見せて、少し詳しい友人に見てもらいます。

お礼日時:2008/01/02 18:05

軽症かもしれませんが、修理はけして安くないと思いますよ。



「★」は何の意味ですか?
目立とうとしているならやめた方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!