重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

直接印刷所への問い合わせも考えているのですが、こちらの方が早く回答をいただけるかもしれないと思ったので書き込みさせていただきます。

同人誌を作っているのですが、表紙の背幅がわからなくて困っています
印刷所は「くりえい社」を使うつもりです。
http://www.kurieisha.com/faq/hyoshi-c.html
このページを見ていると、背幅はB5本を見本に書かれています。
私が作りたいのはA5サイズの表紙込み20ページほどの薄い本なのですが、背幅がどのくらいになるのかわからないのでデータでサイズを作ろうと思っても分らず困っています。

向かって右側の図通りに作ると、仮に余白を5ミリずつにした場合

横14.8ミリ+14.8ミリ+5ミリ+5ミリ=30.6センチ
縦210ミリ+5ミリ+5ミリ=22センチ

…になりますよね。この通り作って大丈夫なのでしょうか?
背幅を入れなければずれたりしますでしょうか…
もしずれる場合、表紙の方の絵がずれるのか背表紙の方の絵がずれるのかどちらでしょうか。表紙には絵をいっぱいに入れて、裏はシンプルに文字だけの表紙を予定しているので、表紙がもし裏表紙側にずれてしまうと少し見苦しい感じになってしまうので;

経験豊富な方、お助け下さいませんでしょうか。お願いします!

A 回答 (1件)

はじめまして。


私も何度かくりえい社様は利用させていただいたことがあります。
正直、くりえい社様のサイトは背幅計算について、非常にわかりづらいところに記載されており、何度も質問掲示板で質問されているのを見かけます。

サイト内をくまなく調べると、↓のページに計算式が載っています。
http://www.kurieisha.com/kihon/sonota3.shtml
※ページ中ほどの背幅計算方法という部分。
本文用紙の厚みによって変わってきますので、本文用紙を決定されてからでないと、正確な背幅は計算できません。

ただ、20ページの本でしたら、背幅は1mm~2mm程度ですので殆ど気にする必要のない程度かと思われます。
上記アドレスにて、ご確認ください。

背幅を入れない場合、勝手に向こうで調節して表紙にしてくださいます。多分均等に左右の余白から取っていただけるとは思うのですが、表表紙をあわせるように…等指示を書いておけば、その通りにしていただけると思います。

印刷所への質問は、直接印刷所に聞かないと、回答者がどんなに自信を持っていても間違っていることがあります。
次回からは、お急ぎでも印刷所に直接問い合わせをオススメいたします。

素敵なご本になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません;
とてもわかりやすく丁寧に教えて頂き、ありがとうございます!
経験者の方からのお話で大変助かりました。
特殊な紙は使わないつもりなので、そこまで分厚くならないと思うのですが、1~2ミリだったらあまり気にしないで大丈夫かな…と安心致しました。念のため発注書に表表紙にあわせて欲しい項を明記しておこうと思います。
今回急だったためこちらでもアドバイスを募りましたが、これからはなるべくその印刷所へ直接の方が確実ですよね;申し訳ありません。
それにも関わらずご丁寧にありがとうございました! 大変助かりました。

お礼日時:2008/01/03 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!