dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60代の主婦です。PCの基本知識は本とか友人に其の都度聞いたりのレベルで仕事で使うとかの経験がない初心者です。デジカメや携帯プレイヤーとの扱いもようやくわかり始めたところでひねくり回していたところCドライブの空がなくなったので本を何冊参考にしながらDドライブに移したりしているうちに「筆まめVer.13」があったはずなのになくなってしまいました。今1度インストールしようと思ったところ
シリアルナンバーを紛失しました。(このあたりがまだ間が抜けてます)もうあきらめるしかないのですか。
はがきの宛名だけ(文面には使いません)に使えればよいのですが、ワードウイザード(?)は要領が悪いのか使い勝手が私にはだめでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ユーザー登録してあればシリアルナンバーを再発行してもらえます。


UPG版も安いのでそれを購入してもいいと思います。
Ver.18のUPG版はどうなのかわかりませんがUPG版をインストールする時持っているバージョンのシリアルナンバー(一部)の入力が必要だったと思いますがその辺は緩和されたのでしょうか?

UPG版を購入するにしても一度メーカーに問い合わせてみた方がいいかと思います。
    • good
    • 1

NO2追加


Dドライブに移した筆まめのフォルダをCドライブに戻し、DドライブのドキュメントフォルダもCドライブに戻し、CドライブのProgram Filesから筆まめの**.exeを右クリック「ショートカット」を作成し、それをデスクトップにドラッグ&ドロップして、アイコンをダブルクリックしても駄目ですか?(Program Filesに筆まめのプログラムが残っていた場合)
またはCドライブにフォルダを戻した後で、
「スタート」「すべてのプログラム」「くれお」「筆まめ」がありませんか?(デスクトップにアイコンがなくても起動できませんか?)


筆まめSelect 2008 年賀編 特価1500円
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/fudem …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恥ずかしいです。
そもそもDに移したつもりがDにもなく、検索、すべてのプログラムにも無いのです。「プログラムの追加と削除」の作業をしてる時に間違って削除したのかもしれません。なにしろCの空が10%を切っていたので3冊くらいの本を見て同じようなことが書いてあったのでCの空を増やすのに躍起になっていました。
少し向こう見ずでした。この際アドバイスに従い新規にソフトを購入することにします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/03 21:13

登録もしていませんか?


年賀状用雑誌(1000円程度)に旧バージョンのソフトが添付されている場合があります。
フリーソフトに宛名印刷可能なソフトがあります。
 宛名太郎 0.4、完成はがき II Free 2.50w、Aprint 9.2、♪宛名 12.02、宛名印刷ソフト「簡単宛名」 2.14、簡単はがき宛名印刷 1.1、宛名・7 2.13、はがき/ラベル印刷 1.67、楽楽ハガキ宛名(フリー版) 日本語入力PADサンプル付き 1.04など

参考URL:http://download.goo.ne.jp/software/category/win/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
No.1様の言われるようにVer.13は古いので新規に18を購入しようとおもいます。

お礼日時:2008/01/03 20:56

筆まめは現在Ver.18です。


最新の市町村合併にも対応していますし、そんなに高価でもありませんから購入されてはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/03701721624/
アップグレードバージョン(UPG)でOKです。
     
尚、もしかしてシステムの復元などというアホな回答が付いても実行されませんように、復元どころか一つ間違うとシステムの破壊につながりますので。
http://pasofaq.jp/windows/admintools/rstrui.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。参考のURL開いてびっくり仰天今1度ゆっくり読んで見ます。今のところPCの動きには影響出ていません。
Ver.18を購入してみます。
貴重なアドバイスで難を逃れそうです。

お礼日時:2008/01/03 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!