dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭がキレて人間性の深い女性っていますよね?
そういう人に惚れた場合、子供だと思われて相手にしてもらえないのですが、

1.そういうスーパーウーマンはどんな人を好きになるのか
2.自分よりスーパーなウーマンにしか惚れられない男は、
   恋愛の機会はあるのか(子供だと思われていつも相手にされないのでは)

について皆様のお考えを聞かせて下さい。お願いします。

A 回答 (9件)

初めまして。



わたしには以前、とても憧れていた素敵な女性がいました。
その人は20代で会社を興し(でもその後色々あって最終的には会社は休眠。)幾多の荒波を乗り越えて来た人でした。仕事は文筆業で、知性と教養を兼ね備え、周りの人とそつなく付き合い、1人で充実した毎日を送っていました。
わたしは「彼女のようになりたい!」と心密かに憧れていましたが、ある時、聞くと(彼女は40歳で独身だったので)なんとその当時「ヒモ」と付き合っていました。相手の男は彼女が買ったマンションに転がり込み、仕事もせずプラプラしていたそうです。でも、彼女はその人の事を何年も支えていました。

わたしはその時、「この人はこんなにスーパーウーマンなのに。。。。どうして。。」と思った記憶があります。
多分、そうやって女性なのに男顔負けにバリバリやってる人って、家に帰って来た時に自分を癒してくれる人とか、「仕事能力」以外の面が優れている男性に惹かれるんじゃないかな、って思います。

次に「2。」ですが。
これはあなたが男だとして、スーパーウーマンを好きになった時、ということでしょうか。「惚れられない」というのは相手が惚れるということではなくて「そういう人しか好きになれない。そういう人のことしか惚れられない」という意味にとったのですが。当ってますか?
そうだとしたら、好きになった女性には自分の仕事能力をアピールするのではなくて、自分にしかない特技、魅力をアピールしましょう。
先述の女性もそうですが、あの人とあの人が付き合っているなんて意外!というカップルもたまにありますから。
あまり最初から「あんな素晴らしい女性に自分なんてダメかも。。」と思わずに、あなたらしさを隠さずに、正直に向き合っていけばいいのではないでしょうか。

長くなってしまいましたが、何か参考になれば嬉しいです。

tokyo24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「癒してくれる人」ですか。なるほど。

お礼日時:2002/09/25 08:23

あくまでも私の意見ですが:


ずばり、そんな彼女を子供みたいにさせちゃう人では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

やっぱり理解してくれる癒し系なんでしょうね~。

お礼日時:2002/09/25 08:41

こんばんは。


私は女性なのですが、経験から書かせていただきますね!!

私が彼と付き合い始めた当初、「自分は彼につり合わない…自信がない…」といつも考えていたことを覚えています。
その理由としては(1)彼が年上だったこと (2)彼は仕事の上司(直接の上司ではないですが)で、頭が良くて仕事をバリバリやる人だったので、すごく尊敬している憧れの存在だったからです。

付き合ってはいましたが、全然自信が持てなくて、彼にその事を素直に話しました。
「年も違うし、仕事の立場も違うから、それは仕方ないこと。そんな事を悩む必要なんてない。好きならそれでいいんじゃない?」と言ってくれましたね。

それから一年半後の今では、本当に普通に付き合っています。
全く気にならなくなりました。
それはあの時の彼の言葉もそうですが、自分を磨いてつり合う人になる努力をすると決意したからです。
尊敬していることも、もちろん彼との年の差も変わってはいませんが、仕事以外の面をたくさん見ることで、以外にマイペースなことや天然ボケであることなどなど…いろいろ発見しました。
以外に普通の人だなって思いました。


お気持ちはよく分かりますが、経験から思うことは、「自分はこの人とつり合わない」と思っている以上、変わらないような気がします。
スーパーウーマンも女性であり、一人の人間です。
sterstyle007さんの知らない一面もたくさんありますよ。
本当に好きならば、ぶつかってみて良いと思います。
先のことも、二人の運命も分からないですよ!!
気後れしないで、頑張って下さい!!応援しています。

少しでも参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「自分はこの人と釣り合わない」という気持ちを変えるべきですね。

お礼日時:2002/09/25 08:40

私の先輩は頭もキレていて仕事もでき、趣味も充実していてかなりますが、そんな彼女が好きな人(だと周囲は思っている)ができたようです。


新しく東京から来たマネージャーで、性格は温厚、仕事もできて口調は誰にでも丁寧、家はキレイ(何度か皆で遊びに行きました)でスタイリッシュ、お酒にも詳しくてフランクなので女性は皆憧れの目でみてました。かくいう私もマネージャなのに誰にでも普通に接する彼のことを気に入ってました。もうすぐまた東京に戻っちゃうんだけどね。
私も人を見る目があるとは言われますが、決め手はやっぱり人間性で、口調や態度は彼のおだやかな性格から出てきたものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「決め手はおだやかな人間性」ですか。なるほど。

お礼日時:2002/09/25 08:37

自分に自信をもって、他の女の子と同じように接して、あなたのまごごろを伝えることができたなら、うまくいきますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「まごころ」ですか。まごころって何だろう…。

お礼日時:2002/09/25 08:36

1 スパーウーマンだって「女性」ですよ。


2 どんな人だって(例えばめちゃめちゃ理想が高い人でも)恋に落ちる時は落ちるもんじゃないですか♪
私はあなた様があなた様「らしく」彼女に好意を持って接していけば、いいと思います。だって、お互い人間なんですもの。ご飯も食べれば、鼻もかむ。映画を見て泣く事もあれば、家具に足の小指をぶつけて怒る時もありますよ。バーゲンが気になる時だってありますよ。「らしく」ですよ。「らしく」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「らしく」ですか。なるほど。
恋に落ちる時は落ちるもんですかねぇ…。

お礼日時:2002/09/25 08:34

頭がよくって人間性の深い人は、あんまり他人に要求したりしないんじゃないでしょうか?(だって人間性が深いんだから・・・)


恋愛するときは、多分、直感的に自分にあうかあわないか?くらいの曖昧なところで決めてるとおもうんですが・・・。

子供扱いされるとか、相手にされるかどうか?っていうのは、向上心の問題で、今精神的に子供であっても、相手に近づこうとがんばっている人には目がいくものなのでは?

理屈で恋愛するのはなんとなく頭がキレる人っていう気がしないので、そういう人は意外と普通の人といたりするんだとおもいます。(私の周りの私の思うスーパーウーマンはそんなかんじ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「直感的に自分に合うか」ですか。なるほど。

お礼日時:2002/09/25 08:24

1.そういうスーパーウーマンはどんな人を好きになるのか .....そういう能力の高い女性は相手男性には総合的な能力の高さは求めないと思います。


何か一芸に秀でているとか、学問的な面は特に高いものは持っていないが、人間性については、凡人にはとても..というような極めて超越したようなところがあるとか、ではないかという気がします。

2.自分よりスーパーなウーマンにしか惚れられない男は、恋愛の機会はあるのか(子供だと思われていつも相手にされないのでは).....少しわかり難い問いですが...自分がある程度スーパーで、それよりなお高いスーパーな女性にしか惚れられない、という意味でしょうか?
もしそうであるなら、恋愛の機会が極端に少なくなるのは当然ではないでしょうか。
そもそもそういう男女は、それぞれに少ないのでしょうから、単純に確率的に激減することは必定でしょう。

文面から男性のご質問のようにお見受けしますが、「子供だと思われて」がいやに印象強く感じます。
何かそのようなご経験をお持ちなのかとも思いますが、スーパーウーマンが自分より能力の低い相手を常に子供扱いするという考えをお持ちなのでしたら、それはいかがなものかと...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「極めて超越した人間性」ですか。なるほど。

お礼日時:2002/09/25 08:22

どうだろ? たしかにすごいと思う女性はたまにいますが、彼女たちが全員「自分より頭がきれてすごい人」を求めているとは思いません。



逆に自分にない部分をもった人を探す場合もあるかと思います。例えば豪快&豪胆な人、例えばすごくおもしろい人、例えば普段何を考えているのかわからない不思議な人、、などなど、、、自分と違った人にひかれる場合もあるかと思います。

>子供だと思われていつも相手にされないのでは
こう思って萎縮した時点で恋愛は無理ですね。気にしないのが一番です

以上ちょっと自分の体験談を含めて・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

「自分と違う魅力」ですか。なるほど。

お礼日時:2002/09/25 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A