アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「世界の名作」は色々ありますが、日本で特に人気があるのは一体どの御話でしょうか?

また、世界の名作を、徐々にアニメで見て行こうと思っているのですが、特にお勧めのものを教えて下さい。
つい昨日、「私のあしながおじさん」を1巻、2巻と試しにレンタルして来ました。

世界の名作、童話についての、細かい内容は良く知らないものが多いです。

A 回答 (2件)

人気というのは多くの人の感情で動くものなので、「これが一番」とは、なかなかいえないのではと推測いたします。


たとえば、1970年代前半ならシャルル・ペローの長靴をはいた猫がかなり人気でした。良質のアニメが作られたからです。でも今はちょっと人気が無いようです。

アニメの世界名作劇場は、原作がマイナーな作品が多いんです。
版権料がかさむので、テレビアニメの収益ではまかなえないからです。
アニメ化作品は、小説本来の人気とは無縁の傾向にあるようです。

バブルの頃には、エーリッヒ・ケストナーの「ふたりのロッテ」を三井不動産の財力でアニメ化しましたが、版権が切れた今、このアニメは再放送もDVD化も夢のまた夢となりました。残念なおはなし。
でも岩波少年文庫ではもちろん健在です。ご興味がおありならご一読を。
高橋訳が一般的ですが、最近、池田氏の新訳が出ました。今ではこっちの訳の方が読みやすいと思います。

三井不動産は、他にも「おちゃめなふたご」シリーズもアニメ化しておりました。これは、原作はポプラ社から刊行されており、図書館や古書店でたやすく入手可能です。アニメは絶版で、今見るのはむつかしいと思います。わたしも未見です。

「わたしのあしながおじさん」は、アニメとして人気がありました。視聴率が高かったようですよ。でも、原作の「あしながおじさん」とはかなり違う物語なので、このカテゴリーでは歓迎されないかもしれません。
もし、気に入ったなら、原作もぜひぜひお読みください、と、このカテゴリーでの回答として申し上げるばかりです。
でも、アニメのジュディもかわいいですよ。

穴場もあります。アストリッド・リンドグレーンの「長くつしたのピッピ」です。
若い頃の宮崎駿が版権購入を申し入れたけど、原作者に断られてしまったというゴシップがあります。
一説には、スウェーデン人(リンドグレーンはスウェーデン人です)が日本のことをまったく知らなかったから受け入れることができなかった、と言われています。
びっくりするくらい面白いですよ。わたしはこの作品が大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程。そう言う事でしたか。
では御丁寧な回答をどうも有難う御座います。

お礼日時:2008/01/07 22:05

年がばれますが、私がすきだったのは



母をたずねて三千里
原作はたったの数十ページの短編だったときにはびっくり。

あらいぐまラスカル
これであらいぐまをかったが捨てる人が多くて社会問題になった程度に人気がありました。

ふしぎな島のフローネ

です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!