
先日、母が知り合いの方より緑茶をいただきました。
ご自分で飲んでみてとてもおいしかったのでぜひ飲んでいただきたくて、
とのことでした。
開封するととてもいいお茶の香りがして期待しながら淹れたのですが、
飲んでみたら香りも甘みも渋みもなく、ただだしの味がして、
うちの家族がお茶の味(と思っているもの)が一切ありませんでした。
例えるならば、塩気のない昆布茶の味というところです。
茶葉には抹茶がまぶしてあるようなのですが、抹茶の苦味とかもまったくありません。
お湯の温度などをいろいろ変えてみても同じでした。
こういうお茶は初めてで家族で困惑しております。
母が別の親しい友人に話したところ、
「それはとても高級なお茶で、上手に淹れるとそういう味になる」
と言われたそうなのですが、そういうものなのでしょうか?
茶葉を茶筒に移した際、入っていた袋を捨ててしまったため、
このお茶の名前や産地などの情報がなく、調べようもないのですが、
お茶に詳しい方、こういうお茶を飲んだことがある方がいらっしゃいましたら
お教えください。
よろしくお願いいたします。
*普段はグラム千円くらいの煎茶を愛飲しています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わが家も以前、そのようなお茶をいただいたことがあります。
初めての味だったので、家族全員とまどってしまいました。
高級の玉露には、アミノ酸(味の素)がたっぷり
含まれているのだそうです。
http://www.to-con.com/FRaU/033/
No.2
- 回答日時:
玉露ですね。
高級なお茶です。50~60℃のお湯で淹れるのが一番おいしいそうです。高温で淹れると渋みが出るそうで、渋みを出さずに、甘みとうまみだけを抽出するように入れるのですが、正直、私も苦手です。(笑) お茶という感じではないですよね。
以前、テレビで、氷で抽出した玉露というのをやっていて、(お皿などの上に、コーヒーのドリッパーを置いて、ドリッパーに玉露の葉を入れて、上に氷を乗せて、ぽたぽた落ちてきたしずくを集める。おちょこ程度の量でした) お出汁を飲んでいるみたいと紹介していましたが、実際やって飲んでみましたが、まさにお出汁でした。
私は、玉露や煎茶の茎を使った、茎茶 (かりがね茶) のほうが、適度に渋みもうまみもあって好きです。
回答ありがとうございます。
玉露は飲んだことがあります。
このお茶は玉露も入っているかもしれませんが、玉露とは少し違う感じです。
沸かしたてのお湯で淹れても、ぬるめのお湯で淹れても同じ味です。
とにかくだしの味しかしなくて、甘みも渋みも香りも感じられません・・・
回答者様のお好きなかりがね茶、飲んでみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
魔法瓶のお茶の賞味期限
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
緑茶にはカフェイン入ってるの...
-
テーブルも何も置いていない和...
-
昨日水筒に入れたお茶って今日...
-
欠席でもお金を包むって茶道の...
-
既婚者同士がお茶するとか 食事...
-
麦茶って日がたつととろみが出...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
開封したペットボトルは冷蔵庫...
-
やかんで沸かしたお茶を早く冷...
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
-
仮交際 遠方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
人生、時には立ち止まり まった...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
仮交際 遠方
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
ポリプロピレンの容器に熱湯を...
-
欠席でもお金を包むって茶道の...
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
おすすめ情報