アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デフラグをセーフモードで行うように設定したら起動が遅すぎて我慢できずPCを強制終了したのですがその次からWindowsの起動が出来なくなりました。
セーフモードでも通常起動でも同じ画面に戻ってしまいます。

「最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因」と出るのですが、どうすればいいですか?

*この質問はノートPCから投稿しています。

A 回答 (2件)

OSから再インストールしなおすしかありません。



デフラグって、HDDの処理の中でも一番危ない処理をしているので、途中で強制終了するのはもってのほかの行為なんですよ。
動作中に電源を切るよりもはるかに危険な行為なんです。
ちゃんと中断をさせてとめてください。

HDD内のファイルやファイルの管理データをいじってる状態ですので、そのHDDの管理データがメモリーで編集されて居ます。
途中で強制終了させると、メモリーにある管理データがHDDに保存される前になくなりますので、HDDに残っている管理データとデータ自体の関連性がなくなり、データの読み出しがいっさい不能に陥ります。
また、これを回復させることは物理的に無理で、ツールもありません。
    • good
    • 0

OSを再インストールもしくはリカバリするしかないですね。


最悪の場合はHDDも壊れていますが、HDDが読み取り可能であればデータを救いたいなら2つの方法があります。
1)ディスクを交換し、壊れたディスクはあとで外付けするか他のパソコンへ接続してデータを参照 → ただし、自分で交換してしまうとメーカ製パソコンの場合メーカサポートは受けられなくなります。
2)Acronis True Imageパッケージ版を買ってきてCDからブートして外付けHDDへバックアップを取ります。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!