dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DOCOMOのSH903i使っていますが電池がすぐにきれてしまいます。
ながもちさせるテクや道具など知っている方教えて下さい。

A 回答 (6件)

「すぐに」というような個人個人によって感じ方が違う表現を使っては、電池が異常なのか、最近の携帯ならではの電池の持ちの悪さなのかが判断出来ません。


このコメントで不足でしたら、さらに細かい状況を補足してください。

以下、電池に異常は無いものとして書きます。

このような設定にしてみてください。
■画面照明をオフ、もしくは最低。照明時間は最短。
■操作ボタンの照明をオフ。
■背面液晶の照明をオフ、もしくは最低。照明時間は最短。
■背面液晶は最低限の機能のみ。イルミネーション、アニメーション等はオフ。もし困らないのであれば、背面液晶自体をオフ。
■メール着信音、バイブの作動時間を最短に設定。
■iモード設定の画像表示設定をオフ。
■省エネ設定オン。


設定以外での電池の持ちを改善する方法として、電池の管理の仕方を見直すということがあります。
■携帯型の充電器を持ち歩き、電池が切れてから充電する。
■充電が終わったら直ちに充電器を取り外す。


携帯の電池を持たせるために携帯の便利な機能を使わないというのは本末転倒ですが、アプリやワンセグ、音楽プレーヤー等の消費電力が多い機能を使わなければ電池は持ちます。
私の場合、携帯型の充電器を持ち歩くことで解決しています。その代わり機能は使いまくりです。

携帯型の充電器はドコモの純正品を使うと、電池が完全に空になっても充電可能なので便利です。その充電器の電池はエネループ等の充電池を使うことでランニングコストを抑えることが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
いろいろやってみます!
どうもです!

お礼日時:2008/01/15 00:23

いつ頃購入されましたか?



2006年10月発売の機種ですから、発売当初に購入されて、電池の買い増しをしてないとすれば、電池の寿命ではないでしょうか。

携帯の電池は、ほぼ毎日充電した場合で、概ね1年が平均寿命です。
購入から1年以上経過して、充電しても急激に減るのでしたら買い換えの時期だと思います。
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa2591314.html?a …

プレミアクラブに加入されており、SH903iを1年以上使用されている場合は、500ポイントで新しい電池と交換可能です。
ただし、このサービスを利用した場合は、1年間同じサービスを利用できないのと、2年間「電池パック無料サービス」を利用できませんのでご注意ください。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_topp …

購入から間が無い場合や、充電間隔が長いのに減りが激しい場合は、電池の不具合が考えられますので、DSへご相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池パックの交換考えてみます!
どうもです!

お礼日時:2008/01/15 00:27

SH使っていた時に充電がすぐ切れてしまうので、docomoに電池を交換しに行ったところ、電池が膨らんでいたので無償で交換してもらったコトがあります。



一度電池を確認されてみてはいかがでしょうか。

車の充電器や、社外の充電器を使うと電池に悪いみたいです。

文章がへたで申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車はよく使うのでもしかしたら異常が起きてるかもしれません。
調べてみます。
どうもです!

お礼日時:2008/01/15 00:28

1 バッテリーの充電し過ぎはやめる。

過充電はバッテリー寿命が縮みます。

2 市販の携帯グッズを使う。
貼ったりするのが多いようです。電波の感度をあげるタイプなど(電波の届きが悪いと電気を食うらしいので)。
効果は不透明ですが。

3 省エネモードがあれば切り替えたり、押しボタンの音がでるなら止めたり、
バイブモードは使わないことや、呼出しと通話音量を下げたりする。
無駄に電気を消費させないようにいろいろ設定するのです。

4 電池式の充電器を携帯しておく。解決にはなりませんが、もしもの時のために。

5 バッテリーを交換するか、新しい携帯に変える。バッテリーは意外と高いのでいっそ変えてしまうとか…。

こんな感じでどうでしょう?
まぁ意識的に使用頻度を減らすのが一番ですが…。
私の場合、バッテリー交換もしたことがありますが、無駄にお金がかかるので新しい携帯に変えていろいろ設定してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯グッズ探してみます!
どうもです!

お礼日時:2008/01/15 00:31

今は冬ですから、


特に早くきれてしまいますね。
放電で。
だから、携帯をできるだけ冷たくさせないほうがいいと思います。
その上SH903は画面もでかいので
その分早くきれるのでは?

ドコモショップで購入することを検討してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯は寒さに弱いんですね。
参考になります。
どうもです!

お礼日時:2008/01/15 00:30

電池の不良も考えられます。

ショップで確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうもです!

お礼日時:2008/01/15 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事