dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月から一ヶ月ヨーロッパ(イタリア・スペイン・スイス・フランス・ドイツ)を鉄道パスを使って旅行をしたいと思っています。

主にホテルはYHなどを利用したいと思っています。

今旅行バック選びをしているのですが。。
地球の歩き方で紹介されているイーグルクリークのスイッチバックモジュラーを買おうと思っています。
http://www.arukikata.co.jp/shop/list/238.html
背負ったりしたくなるときもあるかと思いスイッチバックを選んだのですが・・・

しかし容量を59リットルと70リットルどちらにするかきめきれていません。
リッチな旅にはしませんがせめて旅行最後にいいレストランに行きたいなとも思っています。
洋服や下着・タオル類は3日分づつを考えています。

よければアドバイスをください。お願いします!

A 回答 (3件)

私も学生の頃、飛行機の往復チケットが最も安くなる最長期間35泊37日をフルに使って、


ベルリン→パリ→モンサンミッシェル→パリ→マドリード→バルセロナ→マルセイユ→モナコ→ミラノ・ヴェネチア・フィレンツェ・ローマと、
旅をした経験者です。
他にイギリス・アメリカも旅してます。

私は夏休みを使って歩き回りましたが、ヨーロッパの冬は寒いですよ!位置的に北海道と変わりませんから。
秋の旅行でさえとても寒かったことを覚えています。
寒さ対策はしっかり万全にしておいた方が無難です。

そして荷物ですが、三日分では移動中でも常に洗濯を意識しなくてはならず、はっきり言って少ないです。
私も少なめにして行きましたが、途中で買い足しましたから。
できれば旅の途中にそこには余計なお金をかけたくないですよね。
せめて下着くらいは、一週間分くらい多めに持って行った方が長旅には無難ですよ!

あと、旅先ではついつい日用品の買い足しやお土産など買い物もしてしまいますから、
荷物はいくらでも入るに越したことはありません。
その意味で、大きい物の方がいいです。あと小さくまとまり、広げれば大きくなるサブのバッグもあると、大変便利ですよ!
まして1ヶ月の長旅ですからね。荷物は増える一方です。

個人的に、小さいスプーンとフォーク、そしてスリッパを持っていくことを強くオススメします。
あと携帯用の普段の生活用品と、身だしなみを整えるもの一式。そして最低限の薬と医療品。あれば困りません。
消毒液一つあるだけで助かったことをよく覚えています。

いい旅ができるといいですね!
他にご質問あればアドバイスします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
寒さ対策はやはりいろいろと必要なようなのでしっかりしていきます☆
バックは大きい方にいたしました☆
それいがいにもいろいろな情報ありがとうございます。
スプーンフォークやはりいるんですね。
用意がんばります☆

お礼日時:2008/01/20 17:09

ヨーロッパではありませんが海外の長旅経験者です。



今はいいバックが出ていますね。
正直感心しました。

長期旅行で何が問題になるかと言うと、
荷物の嵩高さと重量に辟易します。

ただ、他の方もご指摘のように
冬のヨーロッパの寒さは日本の比ではありませんから、
防寒着の嵩を考えると

※大きなものにすべき。でしょう。

下着自体はそんなに嵩をとらないので1週間分程度は
もって、3日ごとくらいで洗えば着替えを気にすることなく楽です。

最後にいいレストランに行くのなら、その時の服を持ち歩くのではなく、
前日にあちらでお土産代りにいい服を買えばいいのです。

一か所をペースに3、4泊。でかいザックはユースにおいて、
コンパクトに折りたためるサブザックをもって出かければ
比較的楽に観光などもできると思います。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お土産代わりに服を買うとはなかなか思いつきませんんでした☆
バックは大きい方にいたしました☆

お礼日時:2008/01/20 17:04

1ヶ月間もの旅行、楽しみですね!



早速、質問者様が買おうと思われているバックを拝見しました。理想的なバックだと思います。大小どちらにされるか決めかねていらっしゃるようですが、私なら「大は小を兼ねる」で断然大きい方を選びます。(値段的に見てもあまり変わらないようなので余計に、、)

小さくても荷物を最小限にすれば不可能な事はないかも知れませんが、1ヶ月分の荷物となると、たとえ少なめにしても大した量になると思いますし、そうでなくても余裕があった方が気分的にも良いのでは?
(旅行中にお土産など荷物は増えるかも知れませんしね。)

あと、↓の回答者様もおっしゃっているように、冬のヨーロッパの寒さは半端ではありませんので、手袋、帽子、マフラーなどは勿論しっかりと防寒の用意をされて下さい。

ではお気を付けて楽しい旅行を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい☆すっごく楽しみです☆
大は小をかねるとういうことで大きい方を購入することにいたしました。
防寒の準備もしっかりやっていきます☆
ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/20 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!