
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
sheet1のD列をsheet2~5のD列へ貼り付けると仮定して
(1)D列を選択し、入力規則を設定して列コピー
(2)Sheet2のインデックスをクリック
(3)Shiftを押しながらSheet5のインデックスをクリック
(Sheet2~5が作業グループになる)
(4)Sheet2のD列を選択
(5)右クリック→形式を選択して貼り付け→入力規則を選択してOK
(6)できあがり
拙い答えをくどくど書いてすみません。
もっといい方法があったらそちらでやってみてください。
なるほど、すばらしい
僕にとっては、まさにコロンブスの卵です
貴殿のあたまの良さに感激です。
助かりました。しっかり覚えて他の作業に活かします
聞いてよかった、が現在の本音です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
入力規則をブック全体にかけるには?
Excel(エクセル)
-
エクセル 複数シートに入力規則の設定を一度にする方法
Excel(エクセル)
-
Excelの入力規則について
Excel(エクセル)
-
4
【エクセル】プルダウン設定のシートを複製コピーする方法
Excel(エクセル)
-
5
EXCEL 複数のシートの同一の位置にコメントを入れたい
Excel(エクセル)
-
6
EXCELで複数のシートを一度に「シートの保護」することはできますか?
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのシート名をリスト化したい
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで別シートの同じ位置にオブジェクトをコピーしたい
その他(Microsoft Office)
-
9
Excelの条件付き書式設定の太い罫線
Excel(エクセル)
-
10
【Excel】 特定セルだけに「ゼロ値」を表示したい。
Excel(エクセル)
-
11
Excelのグレーの部分を戻したい
Excel(エクセル)
-
12
複数シートの保護・解除
Excel(エクセル)
-
13
Excel PHONETIC関数で振り仮名でなく、漢字がそのままでてくる
Excel(エクセル)
-
14
対象セル内(複数)が埋まったら文字を表示させたい
Excel(エクセル)
-
15
E列のセルに数値が入れば(空白でなければ)B列の同じ行のセルに色がつく
その他(Microsoft Office)
-
16
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
17
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
-
18
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
19
エクセルで作った新しいウインドウを削除するには・・・
Excel(エクセル)
-
20
エクセルで指定したセルのどれかに○がはいっていたら○を表示したいです。
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Excel VBA 答えが0になってし...
-
5
合計が0の行を削除
-
6
excelで小数点0を表示させる方法
-
7
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
8
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
9
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
10
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
11
「未使用」と「不使用」ってど...
-
12
エクセルからアクセスにインポ...
-
13
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
14
エクセルで0.0と表示したい
-
15
バッチファイルでキー操作を行う。
-
16
自動改札のエラーって…
-
17
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
18
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
19
他シートのある列を検索して一...
-
20
パレート図等で「N=100」とあ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter