
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京に人口が集中していることに対しては「首都機能移転」などという議論がなされていた時期があります。
東京への集中が問題だという認識を基礎とした議論です。少し論点はずれますが、人口の拡散による「行政サービスコストの高止まり」という論点も逆に存在します。少子高齢化の中、学校など義務教育の維持費の一人あたりコストの上昇や、老人の増加による福祉サービスコストの上昇が問題となっている訳です。
特に介護の現場では送り迎えの車両の運行などがありますが、田舎は単位面積あたりに住む人の人数が少ないため、同じ移動距離を走っても、介護できる老人の数は限られています。要するにコストが高くなるわけです。
そのために人口を集中化させて行政コストを安くしようという試み、スモールシティ計画というものも存在します。
東京へという論点はさておき、人口の集中という点で考えたときには、日本が大借金国家であることを鑑みると悪いことばかりではないのではないでしょうか??
これが僕の意見です。
No.2
- 回答日時:
Wikipediaに詳しい記事あり。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC% …
特に環境対策は環境省が行っている。
http://www.env.go.jp/index.html
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h19/html/hj0 …
何でも集積するのが都市部の特徴かなと
思いますが、食品など腐るものは集積後、消費できない分が
処分され、その量が多そうなのは触れられていない問題点かな
と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
「出生率をもっと上げろ!」に...
-
都市への人口集中 問題点は?
-
東海地方の都道府県人口について
-
合計特殊出生率の数値に「人」...
-
政府は、日本の人口を、適正人...
-
1000年ほどの先祖の数は何人で...
-
過密人口の日本の都市部に都市...
-
引きこもりニートのくせに 一人...
-
日本もこんなに余剰人口抱えて...
-
お米
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
皇族の性行為
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
モロッコ株に興味があるのです...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
中国や韓国を批判するだけじゃ...
-
佐々木朗希
-
日本から国際電話で電話した時...
-
日本保守党は、極右ではないん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これから日本と東京都の人口が...
-
どうしてアジアってこんなに人...
-
「出生率をもっと上げろ!」に...
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
政府は、日本の人口を、適正人...
-
東海地方の都道府県人口について
-
1000年ほどの先祖の数は何人で...
-
合計特殊出生率の数値に「人」...
-
三浦市がみなし過疎にすらなら...
-
引きこもりニートのくせに 一人...
-
日本って人間減ってくれる方が...
-
人口の高位推計って何ですか?
-
アジアの人口が増えたのはなぜ?
-
人口の由来
-
急いでます!!!日本の工業は...
-
首都直下型って予測では650...
-
日本って何でこんなに人間が多...
-
令和5年3月に国立社会保障人...
-
合計特殊出生率の「特殊」って...
-
都市への人口集中 問題点は?
おすすめ情報