
No.4
- 回答日時:
新幹線グリーン車の座席間にある肘掛けは上げ下げできません。
このため、大人2人と乳幼児1人の旅行で乳幼児の座席を用意しない場合、普通車と異なり肘掛けを上げて2席を3人で使うことができないといった問題があります。
座席の構造上、グリーン車の座席間にある肘掛けは、通路・窓側の肘掛けの倍の幅を持たせて、着席時に座席の左右とも同じ幅の肘掛けが使えるようになっていますので、上げたときに収納するスペースを用意するとなると、その分だけ背もたれを削らなくてはならないため、背もたれの快適性が失われてしまいます。着席時の快適性と十分な幅の肘掛けを両立させるためには、肘掛けが上がらなくても仕方がないこととしているように感じられます。
通路・窓側の肘掛け自体も、こまち号などに使用しているE3系を除いて、普通車の倍ぐらいの幅がありますので、普通車のように上げ下げすることができないんですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリーン車に子供連れで乗る人...
-
子供が一人でグリーン席
-
グリーン車の座席について
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
【電気】バケット車の正しい停...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
エクセルで早朝深夜労働時間を...
-
待避線のない熱海はダイヤ上大...
-
どうして
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
混雑度合い
-
5人以上って・・・
-
VBA で PCの 時刻を サーバー時...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総武線快速ですが、ラッシュア...
-
グリーン車のただ乗り問題。こ...
-
グリーン車に子供連れで乗る人...
-
座れないグリーン券って、何か...
-
JRの電車は、全部グリーン車座...
-
新幹線のグリーン車のに乗って...
-
中央線快速のホームドア設置が...
-
グリーン車に子供を乗せること...
-
グリーン車から普通車輌への移動
-
新幹線グリーン車両の座席について
-
グリーン車の下限距離。
-
列車でリクライニングしてると...
-
新幹線のグリーン車は頭に来る
-
自由席、指定席車両が激混みで...
-
いつもグリーン車利用している...
-
グリーン車の座席は本皮なんですか
-
グランクラスの乗り心地はどう?
-
グリーン車の座席について
-
日曜日 「新幹線のぞみ 東京→...
-
新幹線のグリーン車等上級席車...
おすすめ情報