dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JRの電車は、全部グリーン車座席はありますか??

A 回答 (8件)

こんにちは。



グリーン車が連結されているのは、
▪新幹線
▪特急
▪首都圏の上野東京ラインや湘南新宿ラインのような、中距離近郊電車

これらになります。
連結されていない列車の方が多いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とてもわかりやすいです(∩´∀`)∩ワーイ

お礼日時:2024/06/19 00:41

JRの特急・新幹線にはおおむねグリーン車が付いてます。


ただし、すべての特急や新幹線に連結されてるわけでは
ないです。グリーン車なしの特急や新幹線もそこそこあります。
具体的に知りたいなら再質問するか自分でお調べください。

普通列車だともっと限定されます。
関東近辺を走る中距離電車
(上野東京ライン、湘南新宿ライン、横須賀総武快速線)には
グリーン車が連結されてますが、他の路線には
ありません。もうすぐ中央線快速にグリーン車導入されますが。
それ以外だと、瀬戸大橋を渡る快速マリンライナーには
連結されてます。
上記以外の大半のJR路線の普通列車には、
イベント用の一部の特別列車を除いてほとんどグリーン車は
連結されてないと思って良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/19 00:42

グリーン車の正式名称は特別車両。



特別車両は、天皇陛下が乗られる電車と、サフィール踊り子ぐらいかな…
    • good
    • 0

長距離を走る列車しかグリーン車座席はないです。


ですので大都市近郊を走る電車にはグリーン座席はふつうはないですよ。
    • good
    • 0

いいえ。

無いものが多いです。
例えばJR東日本の山手線とか、埼京線とか、京葉線とか、横浜線とか、JR東日本の東京周辺だけでもたくさんあります。
    • good
    • 1

ないです



通勤快速15両で2両だけ、しかも座れない!
    • good
    • 0

都市部にはない列車もたくさんありますよ。

    • good
    • 0

ありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A