普通電車(各駅停車のこと)快速電車に乗るメリットって何でしょうか?
こういう質問をすると多分
「各駅停車は全部の駅に止まるけど、
快速電車は一部の駅に止まらずに通過するんだよ、その分、早く着くんだよ、
都会なら当たり前なんだけどな、そんなことも知らねえの?
この田舎もんが!」
と言われてしまいそうですね。
そのぐらいのことは知ってます。
知ってますが、快速電車の中には
「途中まで各駅停車、〇〇駅以降は快速電車(一部の駅を通過)」
というものがあります。
この場合、その便は
「途中まで各駅停車、〇〇駅以降は快速電車」
と呼称すべきではないか? 電車の行き先案内電光掲示板も
「途中まで各駅停車、〇〇駅以降は快速電車」
とすべきではないか?
と思いますが、鉄道会社の駅員は
「●番ホームに快速電車が参ります!」
と連呼して、いかにもすごく早い電車であるかのように喧伝します。
これって詐欺なのでは? というのは多少言い過ぎですが、まあ鉄道会社が各駅停車区間もあくまで快速電車と言い張るからには理由があるのでしょう。
そこで改めて質問です。
快速電車の各駅停車区間に乗っているメリットってありますか?
もしかしたら普通電車よりも快速電車の各駅停車運行の方が早く着きますか?
鉄道に詳しい方、お願いします。
No.8
- 回答日時:
おはようございます。
No.7です。>むむむ、これは要するに快速電車を名乗る便が各駅停車運行をする場合は、普通電車よりも駅間の最高速度を上げて運行する、と言うことでしょうか?
【回答】
これは会社によっては異なるのですが、
普通列車より急行系列車の方が最高速度が速い場合、停車所の駅で急行系列車の選別出し、出発信号機を踏ませて種付けすれば、速い速度ですね。
京王だと、下位選別出して出発信号機を踏ませるので(案内は「特急」、だが踏ませる選別は「急行」)、速くなりませんが。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
種別に応じて停車駅を定めていて、場所によっては急行系列車でも各駅に停車する区間がある。
そういう事です。
途中で種別を変える、例えば「○○駅から急行になります」でもいいのですが、乗り間違えてしまったりややこしくなります。
急行系列車に各駅に停車する区間を設定しておいて、「これらの駅にも止まりますよ」と案内するほうが手堅いですね。
>快速電車の各駅停車区間に乗っているメリットってありますか?
そういう区間では、各駅停車が手前の駅で折り返して本数が減っています。
▪全体の輸送力が調整できる。
▪末端区間からは急行運転するエリアの駅まで、乗り換えなく迅速に向かうことが出来る。
こういう利点があります。
もう少し専門的なことを言うと、路線によっては快速や特急など、種別によって出せる最高速度が異なりますし、踏切の閉まるタイミングを変えています。
上位の種別で走らせた方が、速く走れるという路線もありますね。
ご回答ありがとうございます。
>もう少し専門的なことを言うと、路線によっては快速や特急など、種別によって出せる最高速度が異なりますし、踏切の閉まるタイミングを変えています。
上位の種別で走らせた方が、速く走れるという路線もありますね。
むむむ、これは要するに快速電車を名乗る便が各駅停車運行をする場合は、普通電車よりも駅間の最高速度を上げて運行する、と言うことでしょうか?
No.6
- 回答日時:
代表例を挙げると
都心側 ABCDEFG 地方側 という駅のパターンがあり
快速 :A--DEFG と停車
各停1:ABCDFEG と停車
各停2:ABCD D駅止まり
という組み合わせとなるのが一般的です。
A~Dの駅で乗降する人は各停1,各停2が使える
AからDEFG駅に早く行きたい人は快速が使える
DEFG駅間だけ使いたい人は各停1、快速が使える
都心側に近いABCD駅の方が乗降客も多く、
D駅から先は乗降客が減るため、列車運用を効率よく
するためにはこのようなパターンとなることが多いです。
こうすることで、どこの駅でも大体同じような
運転間隔で電車が来る=乗車率も平準化される
という利用者にとってもありがたいダイヤパターンとなります。
なので、快速だからと言ってDEFG駅間が早くなることは
ありません。
ご回答ありがとうございます。
>快速だからと言ってDEFG駅間が早くなることは
ありません。
これでは各駅停車と変わらないですね。
快速の皮を被った各駅停車ですね。
No.5
- 回答日時:
中央線(快速)を西側寄りエリアから利用しているユーザーです。
まず停車駅の案内についてですが、
>「途中まで各駅停車、〇〇駅以降は快速電車」
という案内は、音声・掲示板共に実際にしています。中央線の快速の場合、平日上りならば「中野まで各駅に停車します。中野から先は、新宿、四ツ谷・・・」という具合に、下りの場合は東京からなら「神田、御茶ノ水、四ツ谷、新宿と、中野から先の各駅に停まります」と言う具合に案内をしています。中央線以外でもこういった案内は行われてる筈。
で、各駅停車区間では種別名も(普通などに)変えろ、と言う話であれば、各駅停車区間でも「快速」などの表示をすることで考えられるメリットは
1.各駅停車区間→快速区間へ移動する場合、途中から早くなる列車であることを明示しやすくなる。
2.路線にもよるが、これが乗り換えなしで早く着く列車であること明示できるケースもある。
3.各停区間から快速通過駅へ向かう際、各停区間の時点で途中に通過駅があることを(場合によっては乗り換えが必要な列車であることも)明示しやすくなる。
※各停だと思って乗り通してたら目的地を通過してしまった、という例を防ぎやすくなる
因みに快速区間から各停区間に入った場合、種別を変えないメリットで考えられるのは
・混雑状況がわかる (快速は混んでるが各停だと空いている、など)
・車両数がわかる (各停と快速などで両数が異なる場合)
・待ち合わせの際に判り易い
ただ通過駅が無いのに速い列車であるかのように案内するのは、仰る通りデメリットもあって一長一短で、実際にやり方は路線によってまちまちです(種別を変える、種別を非表示にする、敢えてそのまま)。
実際鉄道会社側には「何故変えないのか」「何故変えるのか」と両方の意見が届いているらしく、それらや利用状況を踏まえた上で判断しているようです。
なおJR西日本の京都線・神戸線では、掲示板の種別案内でも「快速 高槻から普通」のような案内を実際にしています。JR九州でも路線によって「快速区間 ○○~○○」のような案内があります。
ご回答ありがとうございます。
>実際鉄道会社側には「何故変えないのか」「何故変えるのか」と両方の意見が届いているらしく、それらや利用状況を踏まえた上で判断しているようです。
わかりました、鉄道会社に正しく表示するように要望を伝えておきます。
>なおJR西日本の京都線・神戸線では、掲示板の種別案内でも「快速 高槻から普通」のような案内を実際にしています。JR九州でも路線によって「快速区間 ○○~○○」のような案内があります。
親切な鉄道会社ですね、まあ私の感覚ではこちらの方が普通ですけど。
No.4
- 回答日時:
会社によっては、区間快速とか区間急行という列車種別があり、途中まで快速、途中から各停はこれにしている場合があります。
ただ、最近は、利用者にわかりにくいので列車種別や名称を整理する傾向があり、区間○○とか通勤○○は使われなくなる傾向です。急行線と緩行線、列車線と電車線が並列している区間では急行線がなくなると各停というのもよくあります(JREに多い)。複々線から複になると線路容量が減り、快速運転をすると、飛ばされる駅の乗客が不便になるし、運行上は追い抜き設備が必要でダイヤが複雑になるなどがあり、ダイヤが乱れると快速運転を取りやめる場合もあります。
そういえば、相鉄いずみ野線開通当時、各停は二俣川かいずみ野行しかなく、海老名本線方面は全列車が横浜二俣川間を通過し、二俣川から各駅停車で、海老名方面から星川などに行く場合は必ず二俣川で乗り換えという極端な運用でしたが、さすがに今はやっていません。
ご回答ありがとうございます。
>急行線と緩行線、列車線と電車線が並列している区間では急行線がなくなると各停というのもよくあります(JREに多い)。
線路の本数が足りないと追い越し列車が走れないんですね。
だから途中から(途中まで)各駅停車、途中から(途中まで)快速電車、となるんですね。
用地買収に失敗したんでしょうか?
それとも
「この辺の住人に快速列車なんて不要。各駅停車で充分だわい」
と鉄道会社の社長が考えていたんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>快速電車の各駅停車区間に乗っているメリットってありますか?
>もしかしたら普通電車よりも快速電車の各駅停車運行の方が早く着きますか?
各駅停車区間の利用客にとっては、「次の各駅停車列車を待たずに、早く到着できる」というメリットがあります。
快速列車は、停車駅の利用客にとっては「利用駅まで早く到着できる」メリットがありますが、停車しない駅の利用者にとっては「利用できない列車」でしかないですからね。
鉄道会社側からの観点で言えば、快速列車の各駅停車区間は、利用者が多い駅か、あるいは逆に利用者の少ない駅が多い区間で、快速を停車させることでその区間の各駅停車列車の運行を減らしたいか、でしょう。
ご回答ありがとうございます
> 各駅停車区間の利用客にとっては、「次の各駅停車列車を待たずに、早く到着できる」というメリットがあります。
おっしゃる通り、待たずに乗れますね。
....それって、単に
「一本前の電車」
というだけのことなのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
なぜ東京の電車の路線図は東京全体を表示しない?
電車・路線・地下鉄
-
広島の路面電車について教えてください。乗ってみたいのですが、、、バスや電車も割とあり、おすすめと言い
電車・路線・地下鉄
-
北陸本線の三セクにて経費削減のため4両から2両へ両数の減少があります。 両数減がなぜ経費削減になるの
電車・路線・地下鉄
-
-
4
6両ワンマン運行をやってる線区って…
電車・路線・地下鉄
-
5
JR東日本のグリーン券について質問です。池袋から沼津に向かうので添付の経路で行きました。池袋でモバイ
電車・路線・地下鉄
-
6
京浜急行について 初歩的な質問で申し訳ないのですが、京浜急行は特別急行には入らないですよね? 有識者
電車・路線・地下鉄
-
7
タッチVISAで電車に乗ったのですが、降りた駅にはタッチVISAが使える改札ではなく困りました。 ○
電車・路線・地下鉄
-
8
ロマンスカーの展望席で相席なりたくないんですけどその場合特急券2枚買えますか?
電車・路線・地下鉄
-
9
なぜJR九州は筑肥線の博多〜姪浜を復活させようとしないでしょうか? 福岡市街地の中心にあり、JR九州
電車・路線・地下鉄
-
10
西武線でお聞きします 西武新宿線拝島方面に特急列車が無いのはなぜですか? 朝の下り特急はガラガラです
電車・路線・地下鉄
-
11
JRからなぜ急行は絶滅したの???私鉄には色々な車種あるよね!
電車・路線・地下鉄
-
12
駅の電話番号の非公開はデメリットしかないのでは? 駅の電話番号を公開してた頃は、駅に忘れ物をしたらす
電車・路線・地下鉄
-
13
なぜ電車のフリースペースには、折り畳み椅子の設置が普及しないのか?
電車・路線・地下鉄
-
14
山手線一周の料金2
電車・路線・地下鉄
-
15
山手線一周の料金
電車・路線・地下鉄
-
16
梅田駅、三ノ宮駅、姫路駅は高架化していますが…。
電車・路線・地下鉄
-
17
一方通行の道路を運転して通過している時に、入って来てはいけないはずの車が前方から向かって近付いて来た
地図・道路
-
18
明日、友人と2人で東京から栃木に行きます。 上野から宇都宮線で行こうかと思っているのですが日帰りでお
電車・路線・地下鉄
-
19
三越前駅
電車・路線・地下鉄
-
20
伊丹空港にはなぜモノレールしか乗り入れていないのですか?主要空港だし利用客数からするとないのが不思議
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2025年JR東日本ダイヤ改正
-
120mmマルス券について。
-
20歳頃でしたか…… 国鉄、今で言...
-
土曜朝の電車 上りですが、 ロ...
-
【JR電車か高速バスについて】...
-
東急沿線
-
山陽本線の227系のうち、広島以...
-
2025年JR西日本ダイヤ改正
-
成田エクスプレスで、八王子始...
-
特急列車に乗る際、窓口で切符...
-
筑肥線で筑前深江行きがありま...
-
2025年JR北海道ダイヤ改正
-
JR東海の駅メロ導入について
-
中央線快速のグリーン券の発売...
-
オフピーク定期券の払い戻し
-
北陸鉄道の野町駅はなぜあんな...
-
インバーター電車の定義について
-
電車の運転
-
都区内発都区内着の乗車券
-
二つの鉄道を一枚の定期券にし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2009年に延岡駅で撮影されたJR...
-
電車のホームって2列で並んで待...
-
「その電車は5分後に駅を出発し...
-
常磐線って何故変な作りなので...
-
1分で電車乗り換えって可能です...
-
電車に詳しい方、教えて。快速...
-
電車の停車中の揺れ
-
三重県から近い奈良県のスタバ...
-
通勤時 気になる男性がいます
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
半蔵門線の大手町駅から東京駅...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
バスを無賃乗車してしまいました
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
今、ルクアにいるんですけどHEP...
-
JR大阪駅から阪急ターミナル...
-
女友達二人旅について相談です...
-
築地駅から新富町駅への乗り換え
おすすめ情報