
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
It's my own.というとどうしても、私のだという感じですので、相手のところに別々に来てしまった請求書はわたしのじゃないと言う事になってしまいます。
ふたりの分が一緒になっているのでしたら、分かってもらえない事はないと思いますが(貴方のジェスチャーが伴っているから)アメリカ人は言いません。
やはり、It's on meとかIt's my treat.がベストだと思います。
気を悪くさせないためにも、普通、"You pay next one, OK?"とか"Next one is yours (on you), OK?" これで、相手も、気を軽く出来ます。「交換条件」が 成り立つわけですね。
デートだったら、"Let me be your gentleman today, OK?"`なんか気の利いた「交換条件」じゃないかなと思いますよ。
気を許した友達なんかでは、"I pay this one and you pay the next one when we go to a better (more expensive) restaurant!"なんて、冗談めいた言い方もします。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/30 14:48
なるほど。やはり通じないようですね。少なくともアメリカ人は使わないのですね。たくさんの参考例文ありがとうございます!会話に利用させていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語訳をお願いします
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
the only と only について the...
-
英語の数字の数え方
-
one / a single
-
one is ~ another is ~は間違い...
-
much fasterかmore fast
-
和訳を教えてください
-
ファッション用語の”切換え”は...
-
「他1名」、「他十数名」、「...
-
Most people agree that the Gr...
-
この英文について教えてください
-
Which one と Whichの使い分け
-
two more hoursとanother two h...
-
訳してください
-
one of A, B, or Cという表現は...
-
「1ヶ月前」を何と訳せば良い...
-
(英文法)more + 数詞は不可...
-
各組の英文がほぼ同じ意味にな...
-
全ての完成を待たずに、出来上...
おすすめ情報