
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
”私たちはもう2時間待たなければならなかった”
1)We had to wait two more hours.
2)We had to wait another two hours.
この”文だけ”なら日本語訳は、同じになり得ますが、
英文の意味上の背景としては、違いがあります。
事例として:
1)ある時間まで待って”さらに”2時間待った。。。
2)例えば、4時間待って、最初の2時間は。。。時まで、
残り2時間、、、は。。。時まで。
といった場合に、どちらかの2時間について最初に述べた後、
”残り他の2時間を”説明するときに使います。
言い換えれば、2)は1)よりも
”単独の文章としては不十分”なので、この点を留意されてはと
思います。
No.2
- 回答日時:
>We had to wait another two hours.
『研究社 ライトハウス和英辞典』に"Could you wait another ten minutes?"という例文が載っていて、「ten minutesを一つのまとまった時間と考えてanotherを用いる」と説明されています。御質問のケースでは二時間がまとまった単位になっているわけで、「既に二時間待ち、さらに二時間待たなくてはならなかった」ということを指しています。
>We had to wait two more hours.
こちらでは単位時間は示されておらず、この前に何時間(あるいは何分)待ったかは不明な状態で、単に「さらに二時間待たなくてはならなかった」ということを指しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
英語についての質問です。
英語
-
(英文法)more + 数詞は不可 ?
英語
-
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
moreの後に名詞?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
as soon as の後ろには現在形しか置けないと思っていたのですが、違いますか?
英語
-
7
高校英語の間違い探し問題です。 1.(①She has) (②hardly) started (③r
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
well off というと「裕福な」と辞書ででます。
英語
-
9
when~ingについて
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
関係代名詞と分詞の違い
英語
-
11
almost all (of) the~
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
12
各組の英文がほぼ同じ意味になるように( )に適当な語を入れる問題です。 1.(a) What was
英語
-
13
英語の質問です。 It is dangerous to use a mobile phone ()
英語
-
14
高校英語
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
many of - most of- の違いはなんですか? また much of 不可算名詞 と言う
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「他1名」、「他十数名」、「...
-
5
one / a single
-
6
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
7
the only と only について the...
-
8
much fasterかmore fast
-
9
two more hoursとanother two h...
-
10
one of the things that is ~??
-
11
one which ってどう言う意味で...
-
12
「少なくともいずれか一つ」と...
-
13
全ての完成を待たずに、出来上...
-
14
英語で「前々回」はどう言うの?
-
15
「向こう1年間」の訳し方
-
16
「一つ多い。」
-
17
ISO 9000の読み方
-
18
ファッション用語の”切換え”は...
-
19
「1ヶ月前」を何と訳せば良い...
-
20
では,1-5(1の5の意味)...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter