dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二つのPCのパーティションをあわせる必要性がでてきました。
パーティションを4個きっている状態なのですが、一つ不要になった為削除し別のパーティションに追加したいと考えています。
それが無理ならもう一つのPCを逆に3個のパーティションから何Gかをもらいもう一つパーティションを作成して追加したいと考えています。
可能でしょうか?

A 回答 (5件)

#1です。

パーティションの統合方法を具体的に示しておきます。
1.統合したいパーティションを削除します。これは
コンパネ→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→コンピューターの
管理→左窓の『ディスクの管理』と辿って得られた窓の右側に表示されるディスクのうち当該ドライブを見つけて右クリック→論理ドライブの削除と操作します。
2.統合先のパーティションで、その領域を取り込みます。これは同じ画面で
統合先のドライブを右クリックし、『ボリュームの拡張』を選びます。
後は指示に従って操作します。

但しこれはNTFSフォーマットに限りますから、FATの場合はまずこれをNTFSに変更してから行なって下さい。なお、これはシステムドライブでは不可能です。これをやりたいときには#1で紹介したソフトを購入してください。また統合元のファイルは消滅しますから御注意。
    • good
    • 0

lvmの操作方法は、コマンドプロンプトから、lvm helpと打ち込むと


パーテション管理に使うコマンドが表示されますのでコマンドについては
ヘルプを参照してください。

ネットで検索してみたら、以下のようなページがありました。
実行したい内容は、こういうことでよいでしょうか。

LVMパーティションの拡張
http://pc.watanet.com/lab/homesvr/linux/lvm_resi …

第6回 LVMによる自動バックアップ・システムの構築
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root06/r …

基本的にはパーテションの中身は保持されますが、パーテション操作は危険ですのでバックアップをお忘れ無く。
    • good
    • 0

質問者さんが書いている質問の通りであれば、多分無理です。


物理的に別なPCのパーテーションを統合することはできません。

Linuxであれば、見掛け上同じディレクトリ下にということはできますが。

そうではなく、単に2台のPCのHDDのパーテーションをそれぞれ変更・統合したい
ということであれば、gparted LiveCDなどで操作すれば可能です。

この回答への補足

書き方が悪くてすいません。
二つのパーティションをあわせるというのは統合するのではなく同じパーティションにするという意味です。
つまり4個あるパーティションを三つにして残った一つをどれかに加えるか、三つあるパーティションを一つ分割して、計4つにするという意味です。

補足日時:2008/01/23 02:05
    • good
    • 0

いろいろ方法がありますが、OSがLinuxであれば、パーテションを結合する


くらいなら基本的に可能と思います。
LVMパーテションであればなお簡単にできると思います。

基本パーテションなのかLVMなのか、カーネルなどのバージョンはなんなのか、
ファイルシステムは何か、が分からないと手法を限定できませんが、
パーテションの拡張で検索すれば、方法は見つかると思いますよ。

パーテションの操作には危険がつきものですので、バックアップをお忘れなく。

この回答への補足

LVMを使用しておりファイルシステムはext3、カーネルは2.6だったと思います。
できそうな気はするのですが、ファイルシステムのデータはなくなるのですかね。

補足日時:2008/01/23 02:07
    • good
    • 0

 Windows が用意しているアプリケーションを使えば簡単に統合できます。

ただし、データが消えてしまうので、一旦外付けのHD等にデータを退避させる必要があります。もしそれが億劫なら Partition Manager(下記URL) 等のソフトを購入すると、データを載っけたまま統合が可能です。その場合も統合する側のデータがもし残っているなら相手のHDに移動させておく必要があります。
 

参考URL:http://www.powerx.jp/product/catalog/enhancement …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!