
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PGが何の略か、プトグラムというものが何なのかは、不安が残りますが(笑。
監視は先人者の言うとおり、Timerでいいと思います。
ちなみにIntervalはミリ秒なので1000で1秒です。
FileListBoxは使いづらいので、Microsoft Scripting Runtimeを参照設定して得られる、Folderオブジェクトを使うといいと思います。
常駐したいということは、ウィンドウを表示せずにタスクトレイなどにひそかに存在したいということですね。
それならShell_NotifyIconというAPI関数で実現できます。
参考URLをごらんあれ。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/search.php3?dummy=%83%81% …
No.1
- 回答日時:
簡単な方法は、Timerコントロールを使う方法だと思います。
Intervalプロパティで100(1秒だったと思う)を設定し
Timerイベントでフォルダーの中を検索し、ファイルがあれば実行するという形で。
タスクに入れるとかは、API関数で行うようになると思います。(過去ログにあったと思います)
フォルダを監視の部分は色々あると思いますが、これも簡単な方法では、
FileListBoxコントロールでPathをフォルダ固定にしておき、Timerイベント内で
File1.refreshとすれば、FileBoxの中を再表示(表現はあってる?)しますので、
file1.listcountでファイル数を取得すればいいと思います。
File1.pattern="*.bat"としておけば、拡張子が"bat"のもののみ表示します。
早速の回答、ありがとうございます。
Timerを使用するまでは考えたのですが、
サーバ側でプログラムを終了されてしまうと
クライアント側からいくらBATファイルを
掘り込んでも実行しないという問題がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(プログラミング・Web制作) バッチファイルでPCのモデル名を取得したい 1 2022/03/31 10:58
- その他(プログラミング・Web制作) テキストから指定行を抜き出したい 2 2022/07/13 19:35
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダを一括で作成する方法 0 2022/07/27 19:19
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- その他(プログラミング・Web制作) 新しいフォルダを作るbatファイルを作りたいです。 1 2022/10/15 00:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Windows 10 バッチファイルの記述法とルールについてアドバイスをお願いいたします。 1 2022/04/13 10:50
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクスケジューラからショー...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
eclipse の TasksにTODO が出ない
-
コマンドでLAN上のPCにフォルダ...
-
無限ループでDebug.Writelineし...
-
μiTronでの割込み処理について
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
フォルダの並び替えの項目を固...
-
Windowsフォルダ内のファイルと...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
リモートデスクトップの取り合...
-
ervletとCGIの違い
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
パソコンのスキップとは何ですか?
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タスクスケジューラからショー...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
batファイルをアンダグラウンド...
-
eclipse の TasksにTODO が出ない
-
再起動後必ず2つのエラーが出...
-
タスクの相関図のわかりやすい...
-
μiTronでの割込み処理について
-
リエントラント関数
-
C#からタスクマネージャーの【...
-
実行中のSendkeysのVBSを途中で...
-
タスクマネージャーの状態の取...
-
バッチファイルで、プログラム...
-
応用情報処理試験の平成26年秋 ...
-
0-1ナップザック問題の解き方が...
-
バッチでタスクのプロパティを...
-
サーバへのログインなど
-
Vbscriptでアプリ(ソフト)など,...
-
タスク、プログラム実行後に自...
-
タスクやプロセス管理について
-
RTOSのセマフォの使い方につい...
おすすめ情報