
エレキギターのチューナーについての質問です。
KORGのTM-40を使っているのですが、使い方が説明書を読んでも詳しく書いておらず、わからなくて困っています。
具体的には
1、シールドをチューナーにつなげ、スイッチをONにする。
2、CALIBを押し、440HZにする。
3、6弦から順番に合わせていく。E A D G B Eと。
こんな感じなのですが、
どうもおかしい事が2つあります。
1、全部合わせてみて弦の張りを見ると、あまりにもユルユルのがあったり張力がバラバラ。締めて1段階上げようとすると弦に限界が来て、ちぎれそうになる。
2、6弦のEを合わせ、5弦も合わせて再び6弦を鳴らしてみるとなぜかBとかGとか別の音が表示される。
使い方がおかしいのでしょうか?
チューナーの使い方に詳しい方、すみませんが今日ギターを始めた初心者の僕でもわかるように教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足、拝見しました。
この種のギター(ストラトキャスター)のボディ側で弦を支持して
いる金具をトレモロユニットと言います。これなしでチューニングは
不可能ですから、付けなかったのはトレモロユニットの穴に差し込む
トレモロアームの事だと思います。(念のため)
さて本題ですが、このトレモロユニットはボディの裏側にあるバネで
弦の張力と釣り合いを取る構造になっているので、この調整次第では
ご質問にあるような症状が発生します。要するにチューニングで弦の
張りが強くなるに従って、トレモロユニットが浮き上がるので、先に
音を合わせた弦のチューニングが下がってきてしまうのです。
従って、まだ今のところトレモロアームを使わないのであれば、この
バネの本数(最大で5本)を増やすか、バネを引っ掛けている金具に
ある2本のネジを締めこんで張りを強くするなどで、チューニングを
してもトレモロユニットが浮かないようにする方が賢明でしょう。
とりあえず現状でチューニングをしてみる場合、太い6弦の方から
Eの音に合わせてみて、そこから5弦→1弦の順序でするのですが、
それぞれの弦をキッチリ合わせるよりも、大まかに6、5、4弦を
合わせて、それから後の3、2、1弦を合わせ、また再び6弦から
戻って繰り返すことで、次第に音程が安定して来ると思います。
チューニングを済ませて、トレモロユニットがボディから浮いている
ようであれば、先に書いたスプリングの張りを増して、ボディから
浮かないセッティングにする訳です。(参考URLの前半)
試してみて、どうも変だなと思ったらまた補足してみて下さい。
参考URL:http://www-user.interq.or.jp/hideboy/tremolo.htm
トレモロアームの事でしたか…。
自分間違えてました。補足ありがとうございます。
ご指摘いただいた内容をやってみました。
順番に合わせていったり、時折浮かないようにねじを締めたりしてみました。
おかげ様でまだ多少のズレはありますが、何とか音程内に持ってくることが出来ました。ありがとうございます。
今後ですが、やはりまだ知識が少なく自分の力だけでは心許ないのでギター教室に通うことにしました。
Aコードを押さえるだけでやっとですが、あきらめずに頑張っていきたいと思います。
今回は詳しい回答とURLありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
念のため、どんなエレキギターなのか補足してもらえませんか?
トレモロユニットの有無も含めてお願いします。
この回答への補足
返答ありがとうございます。
機種はSQUIER STD START ATB/Mと保証書に書いてありました。
http://www.39thanks.co.jp/Erec-Guitar/Squier%20S …
こんな感じだと思います。
トレモロユニットはありますが、付けずにチューニングしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 エレキギターのチューニングについて 4 2023/02/03 00:48
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- 防犯・セキュリティ 何ヵ月も盗撮されていて発見機を買いましたが使い方を教えてください 1 2022/04/29 01:11
- その他(悩み相談・人生相談) 2つ質問です。 ①サクラ楽器で1月に頼んだ初心者用エレキギターが今になっても届きません。問い合わせ不 2 2023/04/23 19:16
- 楽器・演奏 エレアコの電源が入らない 2年前ほどにフェンダーのエレアコを購入したのですが最近文化祭でバンドを結成 2 2023/08/24 23:36
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 部活やバンドなどで音楽経験がある方に質問です。 ボイトレとギター歴4年の男性です。 相対音感自体は備 4 2022/12/13 01:31
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- 楽器・演奏 ギターの2弦を1弦に張ってミまで音を上げてしまいました。ナイロン弦なのでちぎれはしませんでしたが、き 2 2022/03/25 04:46
- テレビ スカパープレミアムチューナーのテレビ設定 1 2023/01/24 08:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコースティックギター
-
ギター 低音弦のみのリフ(?...
-
★☆★30年前、古アコースティッ...
-
ベース弾くときの悩み
-
エレキギター・音叉でのチュー...
-
ギターでFコードが弾けません...
-
ギターのFコードがうまくいかない
-
アコギで半音下げチューニング...
-
弦楽器の練習法
-
弦の色で悩んでます...。 みな...
-
N.C.というコード
-
エレキギターのチューナーの使い方
-
ギターのカッティングについて
-
アコースティックギターのコー...
-
バスギターを普通のクラギで代...
-
エレキギターの生音騒音対策
-
限定解除したんですが、1速から...
-
フラメンコの曲をピアノで弾き...
-
19歳ですピアノ初心者で練習し...
-
今ピアノを教えてるのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
記号の意味と弾き方(クラシッ...
-
ギターがビビるんですけど気に...
-
N.C.というコード
-
ギターの1弦がチョーキングをす...
-
アコギを弾くと指が黒くなる
-
中古のアコギについて 今日リサ...
-
アコギで半音下げチューニング...
-
ベースを弾くときに左手の小指...
-
アーチェリーの弦サイトについ...
-
手作り楽器
-
アコギについて質問です。 太い...
-
ギターのFコードがうまくいかない
-
ギターのエフェクターの音の伸...
-
ギター弦のメーカーはどこがい...
-
アコースティックギターのコー...
-
エレキギターと指の太さについて
-
ウクレレを1から始めたいのです...
-
ギター 指先の痛み
-
エレキギターの弦に指がとどか...
-
ギターのチューニングがうまく...
おすすめ情報