dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今モンゴル800の小さな恋の歌を練習しています。
6,5弦のみギターが弾いているのですが、どのようにしてこの二本だけを鳴らせばよいのでしょうか?ちなみに今までは6,5弦を押弦して人差し指で他の弦をミュートし、全体にわたってストロークをしていました。ですがこれではミュート音がはいってしまい、いまいちなのです。
また「あなたに」のイントロでも4,5弦をとてもはやく弾くところがあるのですが、これも左手人差し指によるミュートでは速すぎてついていけません。
youtube等の演奏動画では手首をつかってうまく2本の弦のみを弾いているように見えるのですが・・
2,3本の弦のみを鳴らす方法を教えて下さい。
参考URLは
http://guitarlist.net/chiisanakoinoutaexpansion. …
http://guitarlist.net/anataniexpansion.html

A 回答 (3件)

NO.1です。



いい音が鳴るセッティングは人それぞれ好みがありますので
難しいですね。
モンパチ系ならディストーションかオーバードライブを使用して
ゲインのつまみを上げるか、アンプでゲインを上げて
歪まし、ギターのピックアップのつまみをリアで弾いてたらそれっぽくなると思いますよ。
    • good
    • 0

No.1です。



やはり慣れですね。最初は右手の手のひらを強く抑えて固定して
動かないようにゆっくり弾いていくのがいいと思います。

慣れてきたらモンパチなどのブリッジミュートは
簡単ですよ。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
がんばって練習します。ところでミュートにしたときにいい音が鳴るエフェクターのセッティングってどんなものですか?(何度も質問して済みません。)

お礼日時:2009/03/22 20:52

こちらのリフは、人差し指でミュートするのでは無く、


ブリッジミュートといって右手でミュートしながら弾きます。

楽譜にP.Mと書いてありますよね、こちらが
ブリッジミュートをする範囲になります。

奏法としては、音を出す前にブリッジより少しネック側付近の
弦の上に、右手側面を乗せるように触れて出音を抑えます。
なお、完全に音が消えない程度に触れるのがコツです。

こちらの楽譜は、ピッキングはダウンのみでもダウン、アップ
どちらでもいいです。最初はダウンのみの方が弾きやすいでしょう。
なれるとダウンアップ(オルタネイト)ピッキングで
弾けるようになると思います。

こちらの動画を参考にしてください。
練習すればきっとできると思いますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画まで付けてくださってありがとうございます!
ブリッジミュートしてなかったんですね・・通りで音が違うわけです。
ダウンだけではこのスピードについて行けません。かといってオルタネイトにするとブリッジに当てているてのひらが動いてしまい、ずれてしまってミュートにならないのですが・・やはり慣れなのでしょうか?

お礼日時:2009/03/22 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!