dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週フィジーに4泊6日で行きます。
ホテル・朝食一日・ビーチアクティビティは支払い済みで、フリーの日が2日あります。

カードを持っていないので現金を持っていき、空港やホテルでフィジードルに換金するつもりです。

特に大きな買い物をするわけでなく、夕飯・昼食・お土産・ドリンクなどにお金を使うつもりです。

日本円をいくらぐらい持っていけばよいでしょうか。
フィジーの相場がわからないので、もしよければ教えてください。

A 回答 (3件)

離島であれば、もっと食事が付くでしょうから、フィジー


本島のリゾートなのでしょうが、ではビチレブ島のどこ
なのかにもよりますが、まぁどこであろうと、宿泊ホテル
で食事等も済ます、と考えれば(どこのホテルであっても
街中ということはないので)、余裕をもって一人につき
一日1万円×4+予備費として1~2万円でしょうか。

一日めはフィジーに着く前に過ぎてしまいますし、6日め
も帰るだけの日ですから、付いている朝食一日というのは、
この日のことかな。
でも実際には成田を発つ際にも、免税品に心が動くのでは
ないかと思いますから、それにお土産代として2~3万円は
用意しておく方が安心かも知れません。

フィジーへのツアーは殆どむこうでは自由行動だろうと
思うのですが、「フリーの日が2日あります」ということは
オプショナルをすでに2日分申し込んだ、ということなの
でしょうか。
もしフリーの日に、現地発のツアーに参加する、という
おつもりでしたら(予備費はすでに計上してはいますが)
さらに+2万円ということでよろしいのではないでしょうか。

結局、なんだかんだで10万円になってしまいましたが、
そこまでは必要ないとは思いますし、物価自体は、日本
よりも安いと考えておいてよろしいだろうと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

⇒ampangさん
ありがとうございます。
すみません、間違えました。朝食は毎日ついていました。
滞在先は本島からボートで3分の離島だそうです。
フリーの日は3日間あり、なんにも計画してない日が二日間あるという意味です。
ややこしくてすみません。

物価は日本より安いんですね。
一日1万+お土産代を目安に用意していこうかと思います。

お礼日時:2008/01/25 23:55

こんにちは。



滞在はフィジーのどちらでしょうか?
離島のそこそこのリゾートに滞在でしたら、
食事などは全てホテルのお部屋にチャージ出来るので、
チェックアウトの際にカードで一括精算が可能ですから、
現金はほとんど必要ないと思います。

本島に滞在される場合はどこで食事をするかによりますね。
ホテル以外の場所で食事をされる場合は、
交通費(タクシー代)も必要になりますが、
観光客が行くようなお店(市場を除くレストラン、お土産屋など)は、
たいていカードが使えますので、現金はそれほど必要ないと思います。
ただし、JCBはほとんど使えないか使えるとしても嫌がられます。

とはいえ必要なときにないと困るのも現金ですから、
日本円で3~5万円くらいあればよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

⇒matildaさん
回答ありがとうございます。
カードを持っていないで、すべて現金で支払うつもりです。
あちらは、カードを使う機会が多いんですね。
一緒に行く友達の参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/01/25 23:58

あなたの懐が許し範囲で用意されたらどうですか?不測の事態も考えられます。

金がないなら楽しい旅行も台無しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

⇒zorro
回答ありがとうございました。

あまり多く持って行き過ぎるのも、なにかトラブルがあったら怖いかと思ったので。
確かに、お金がないと楽しい旅行も物足りなくなってしまいますね。

お礼日時:2008/01/26 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!