
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分が魔王をよく飲んでいたころは(90年代後半)正面のラベル下に製造年月日が書かれていました。
最近買ったものには裏ラベルに書いてあります。単に製造時期の違いだと思います。皆さん偽物偽物と騒いでいますが、ラベルを巧妙に偽造してまで偽物を作っても採算が合いません。大抵は空瓶に別物を封入して栓をし直したものです。ですから栓がまともなものであれば本物です。
一時期、森伊蔵や兼八10年の偽物が出ましたが、やはり栓が不自然でした。
蛇足ですが、ここ数年の魔王、森伊蔵、村尾を代表とするプレミア焼酎は、どれもこれも著しく味が落ちています。冷凍芋を使用するなど伝統的な造りをしていないからです。
なので自分は今は焼酎はほとんど飲みません。日本酒の方が旨い酒がたくさん出ています。ブランドに惑わされず、自分の舌を鍛えましょう。
No.2
- 回答日時:
barimose さん、はじめまして。
お尋ねしたいことがございます。
問題の 2 本の魔王はどちらで購入されたものでしょうか?
また価格をお教え願えないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芋焼酎 魔王の製造日付について
-
この白ワイン分かる方いますか?
-
ヘネシー、正規品??
-
空の酒瓶の売っているお店
-
ワインのつまみ
-
安いシャンパン(スパークリン...
-
青いボトルの甘口スパークリン...
-
古いジョニーウォーカーの製造...
-
お酒と過食がやめれません
-
1人で酒を吐くまで飲んでしまい...
-
酎ハイを呑む人の、アテは何に...
-
お洒落な焼鳥屋ですが、ワイン...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
おすすめ情報