dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1週間程ご飯を食べた後気持ち悪くて
今までも胃が痛くなることはあったのですが
今までと違うような気持ち悪さだし、子供がほしくて
排卵日に頑張っているので妊娠したのかなと思っています。

来週友達と食事会があって、
妊娠検査薬で調べて妊娠のしるしがあれば
それなりにお酒を勧められたら
断る理由があるのですが、
妊娠検査薬は生理予定日の1週間後と書いてありました。
次の生理日が2月7日です。
基礎体温が苦手でつけてないので、まだ『妊娠かな~』
の程度なのですが、『飲酒していいのかな~でも断るのも
理由がないよな~』と悩んでいます(^^;)

妊娠検査薬の説明は生理予定日から1週間後と書いてあったのですが
わたしの場合2月7日の1週間後ということでしょうか。

そして自宅でブリーチをしたいのですが
もし妊娠していたらやっぱりやめておいた方がいいでしょうか。

分かりにくい文章ですみません。。。

A 回答 (2件)

ここ1週間ほどご飯を食べた後に気持ち悪いとのことですが、もし2月7日が次の生理予定日だとすると、その症状は妊娠によるものではない、と断言してよいと思います。



排卵日は、次の生理日から逆算して14日前ぐらいになりますので、もし2月7日が生理予定日だとすると、rejinaさんの排卵日は1月の23日ごろだったということになります。

排卵して受精した場合、受精した卵子が子宮に着床するのは、それから1週間から10日ぐらいかかります。
妊娠の初期症状というのは、着床してから分泌しはじめる妊娠ホルモンの影響によっておこります。rejinaさんに妊娠の初期症状が出始めるのは、早くても来週半ばごろから、ということになります。

もし、今の症状が妊娠によるものだとすると、今月の排卵日も次の生理予定日も1週間以上早まることになります。

あと、妊娠検査薬についてですが、通常の検査薬は、おっしゃるとおり生理予定日から1週間後から使えることになっています。
rejinaさんの生理予定日が2月7日だとすると、2月14日ごろから使用できる、ということです。

通常の検査薬よりも、より感度の高い妊娠検査薬もあります。
チェックワンファストという商品名で、生理予定日当日から使用できます。やむを得ず妊娠しているかどうかを早く知りたい場合に使用します。

来週の飲み会ですが、「妊娠していなかったら断る理由がない」とのことですが、「まだ結果はわからないけど、念のために今回はやめておく」でも全然かまわないのでは?と思うのですが。
ブリーチについてはよくわかりませんが、自分がちょっとでも気になるのならやめておけばいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすく回答ありがとうございます(^^
早く子供がほしいと思ってて、ちょっと気持ち悪いだけで
妊娠かな?と思ってしまいました(^^;)

一応気になるので生理が予定日に来なかったら
妊娠検査薬で調べてみようと思います。

参考になりました。

お礼日時:2008/01/27 22:02

可能性のある時のアルコールだけは絶対駄目です. アルコール程直ぐ体内に吸収され影響あるものはありません.一生後悔する事にもなりかねませんよ.



 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …

妊娠中はブリーチ剤に使用しないで下さいと書かれてますよね.
兎に角赤ちゃんを守れるのはお母さんしか居ません.
 http://www.patanouchi.com/bbs/onayami/c-board.cg …
 http://oshiete.coneco.net/kotaeru.php3?q=2225416
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!