アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。結婚してまだ1ヶ月ですが、私の主人は会社から帰ってきて毎日ビールを飲み、週末も平日の倍ほど飲みます。
結婚前より飲む量が増えたと言います。
昨日もビールのことで大喧嘩になりました。
『ビールは体にいいとニュースでやっていた。体にいいのに何故止めなきゃいけない!?』と言って聞きません。
いくら体に良くても程度というものがあるでしょ?と言っても、聞きません。会社の同僚はみな同じようにビールを飲んでいるとも言います。
もう36歳にもなる主人ですが、一般男性はこのように考えられるものでしょうか?一般的ご意見をお伺いしたく投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。

A 回答 (17件中1~10件)

28歳、オトコです。



>いくら体に良くても程度というものがあるでしょ?
と仰られているので、ずいぶんな量を飲まれているかと思いきや、そうでもないようですね。(笑)

私は普段、350mlを2本飲みます。
で、飲み会などに行きますと、大瓶で7~8本くらい飲みます。
しかし、自分としては、これが普通と思っています。
ちなみに、カラダによいとは思っていません。
ビールは、水みたいに、無益無害な感覚です。
    • good
    • 1

我が家の話ですが…


夫は30代後半 一日にビールを4~5本飲みます。
結婚してから 本数が増えました。
妻 同じく30代後半専業主婦  一日に1~2本。
一緒に御飯を食べながら飲んでます。

夫の飲むビールの量が多いので 妻は
「そんなに飲んでると肝臓壊しちゃうよ、肝臓壊して死んじゃったら 私は次の人見つけてさっさと再婚するからね。 いいの^^?」
って。
こんな感じでにっこりしてます。

私たち夫婦は同じ年で 結婚してかなりたちますが 妻は絶対 「~しなさい」「~しろ」などの命令口調、忠告はしません。
かならず 「お願いがあるんだけどな~」「~してほしいなぁ」っていいます。
だからか結婚以来喧嘩もしたことがありません。

二人揃って 飲んでいますが 健康診断 人間ドックで引っかかったことがないので ビールを控えることはしていません。

実は妻のほうが酒が強く 外で飲むと浴びるほど飲んでもけろりとしてます。
家にいると 1~2本なんですけどね。

食後は 二人で ホットカーペットの上でごろごろ。
で 二人で寝てしまいます。
夫は ビールのせいだと思うのですが、妻は単なる昼寝好き。
たま~に 酒を飲まない日があっても 食後はいつものように寝ていますし。

本題に戻しますと…
健康診断で異常値がある、または酒乱 アルコール依存等の症状があるのなら 早急に対処しなければならないと思います。

しかし ストレスを抱えるほどの仕事をしていながら ビール1本さえも「やめろ」と言われれば それは旦那さまお可哀そうです。

まず 質問者様が「ビールの効能」を知ってください。
それから 旦那様と話し合うのが一番だと思います。

参考URL:http://www.geocities.jp/beerforum/bhealth.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご夫妻でビールを楽しんでおられるようで、いいご関係なのですね。
うらやましいです。
ビールのいいところもありますね。それは知っているのですが・・
ある程度飲む量を決めてほしいんです。
月に30本、休肝日週に2回にしようと思うのですが、
いかがでしょうかね、、

お礼日時:2008/01/29 22:13

主人はお茶の代わりにお酒を飲む位よく飲みます。



少し前に、テレビで芸能人の健康チェックという番組を見ていて、凄く健康そうな芸能人の人が「アルコール肝炎?」の手前だと言われて、凄くショックを受けていました。
そのまま飲み続けると肝硬変になるそうで、今の間にお酒を辞めると治ります。といわれてました。

それを主人に伝えると「週に2日は禁酒しよう」と自分で1週間のうち2日を禁酒日にしています。
その日は私もお酒のあてにならないようなメニューにしています。
そして食後には、コーヒーを二人で飲んで「優雅な夫婦って感じだね(笑)」と言ってます。

飲むなというのは可哀想なのでせめて週1日(本当は2日位辞めた方が良いそうです)禁酒日を作ってもらってはどうですか?
    • good
    • 1

私はアルコール依存症の患者です。



アル中の私が言うのはなんですが、アルコール依存症は悲惨ですよ~(笑)

なんと言ったって、一旦アルコール依存症になってしまうと一生お酒を飲んではいけなくなってしまうんですからね(泣)

かつて、私もsweetoctobさんの主人さまと同じような事を言ってお酒を飲みたおしていました。

アル中になってしまった今だから思うのですが、やっぱりちゃんとした飲み方をしていればな・・・って思ったりもします。。(私はもう遅いのですが、ご主人さまは間に合います)

ご主人さまには
「一生、楽しくお酒が飲みたいんだったら、恐ろしいアルコール依存症になってしまう前に、お酒の飲み方を考えましょう」とか言ってアルコール依存症にならないお酒の飲み方をしてもらってください。

くれぐれも、今のままだと「お酒飲めなくなっちゃうよ~」

脅しではなく本音です。

参考URL:http://alcoholmaster.sblo.jp/category/450410-1.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
だんなの飲む傾向がアルコール依存症の前兆なのか、留意してみます。参考URLも拝見いたしました。どうもありがとうございます!

お礼日時:2008/01/28 17:55

友人の旦那さんの話ですが、ビールを尋常じゃないくらい飲むようになった時期があったそうです。


で、友人がおかしいと思って、時にはけんかもしつつ根気よく理由を聞き出したようです。
やはり、仕事面でうまくいっていなことがあったそうで、
そのときは自分でもストレスを感じながらも、外にも出せず誰にも相談できずお酒に走っていたと言っていたそうです。
それも、けっこうな期間、休日のランチから飲み始め夜までなんてことも・・・。
酔えば寝てしまって家族の時間さえもとれず。
旦那さんのそのストレス解消に彼女もストレスがたまっていたようです。

旦那さん、結婚生活がプレッシャーに感じているのでは。
貴女のせいとかではないですよ。
ようは、本人の容量の問題で。
結婚したから頑張らなきゃとか、稼がなきゃとか…また別の事柄かもしれませんが
自分の想像と現実の大きな溝に自分でストレス作って感じているのかもしれません。

我元旦那も私も、貴女の旦那さんと同い年位なので、同じ年くらいの男性を見ていると
お恥ずかしながら、意外に幼いし弱いし自分に優しい人が多いですよ。正直。
他のお家もDS買って貰ってるじゃないかぁ みたいな言い訳するんですよね;

ストレス解消の方法を別につくって二人で楽しむのはいかがでしょうか。
おそらく楽しいものには目がない人だと思われますから、
二人で1時間2時間散歩して、おうちにビールとちょっとしたつまみ(途中で買ってもいいですね)で「おつかれ~」とか、
遠目の日帰り温泉まで歩いて行って、温泉はいってビールのんで帰ってくるとか。
ビールっておなか膨れるからドンドン飲めちゃうんですよね。
飲む前に食べさせておくという手もありますが。

そんな提案をしながら、体のストレスをはっさんさせてあげると、良い方向で量を減らせるかもしれませんよ。
通風は親族にいますが、七転八倒大変な痛さだそうです。
対策&予防はしておいたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jumpin-r様
ありがとうございます!
たしかに私のだんなは仕事でストレスを抱えていると思います。
喧嘩した週も毎晩午前様で、晩御飯もままならない状態が一週間続いたあとの週末に大量に飲んでいて、喧嘩になりました・・。週末に飲む量がどんどん増えていったので、このままではいけないと忠告したんですが・・。言い方やタイミングもまずかったかもしれません。
ご提案いただいたように、だんなのストレスを減らしてあげて、いい方向で飲む量を減らせたらいいなと思います。心優しいご意見、ありがとうございます!!

お礼日時:2008/01/28 17:53

こんにちは。

40代前半既婚女性です。

価値観の相違というものですね。
嗜好品の是非については、全く人によって違ってきますから
あなた様がお父様が飲まない方であったことを考えると
ご主人が飲むことが、そもそも心のどこかで納得行かないのでしょう。

飲むのが好きな人には
同じく飲むのが好きな相手といる方が
人生の幸福度が違います。

同じ価値観で
同じものを「美味しいね美味しいね」と毎日いいあえる関係というのが
絆を強くします。
相手の大好物を「よくこんなもの食べられるね。飲めるね。」というと
人格を否定された気持ちにすらなります。


私が心配なのは、自分でコントロールできないという一文です。
飲んだら酒乱ですか?
いつもリビングで寝るとか
一時的な記憶がなくなるまで
毎週末飲むとかですか?

またビールはアルコール度数が大変低く
大量に飲んでもあまり酔いません。
いえ、酔うには酔いますが
日本酒やワインほどではないですね。

ちなみに、うちは
夫婦で飲みますので
毎晩1人350ミリ缶一本必ずあけます。
ただし、悲しいことに発泡酒です。
今日は給料日!とか
今日は特別に美味しい料理!
週末で明日休み!というとき
「本物のビール」それも相当高いものを買ってきます。
二人でロング缶二本ですね。

また休みの日、昼に外食するときも
必ずビールを頼みます。
缶一本くらい、全く酔いませんね。
(ちなみに自動車は持っていませんので、飲酒運転はないです)
旅先で駅弁を買って、ビールを買って
特急列車で食べながら飲みながら移動するのも
夫婦でいつもしている楽しみです。

イタリアンでは、料理にあわせて
赤ワイン白ワイン
イベントではシャンペンをあけ、
中華を食べるときは紹興酒、
さつま揚げは芋焼酎、ナッツにはバーボンと、すき焼きには日本酒
毎日バラエティーに富んだお酒に料理です。

外食でもお互いの好みのお酒を頼んでは
飲み比べをしたり、銘柄あてをしたり
記念日に豪華な食事の後、バーに行って
カクテルを頼みます。

ホテルの高層ビルの最上階に、入っているバーに
着飾って出かけて
夜景を見ながら、ジャズの生ライブを聴きながら
うっとり肩を寄せ合ってすごす事もあります。

私は記憶をなくすほど飲んだことはないし、
帰り道で駅のベンチで寝込むということも
一切経験ないです。
もちろんケンカや、酒乱もないです。
夫は2年に一回くらいは、駅のベンチで寝てしまいます。(忘年会など)
リビングで寝入ってしまうことは、3ヶ月に一回くらい。
これは困りますね。こういう行動がお酒のみを悪く見せるのですよね。

人類最古の友であるお酒・・
旨く付き合う事も大事です。

夫婦で程よいお酒をたしなむから、
ますます夫婦仲良く円満な毎日。
夫は私の作る料理とお酒のコラボレーションを楽しみに
毎日飛ぶように帰ってくるし
食事中に幸せのあまり、キスや抱き合ったりなど
毎日です。
「幸せを創造する力」が強い二人だと思います。

男性は家でくつろげないと
家に帰ってきません。
飲み屋に沢山の男性がたむろして
なかなか家に帰らないのは
「うるさく言われる」からです。
もちろん、度を越した酒乱、経済を破綻させるような飲酒は
言語道断ですが
1日缶一本、週末2~5本
特に問題ないですね。
ビールは体にいいのではなく
旦那さまにとって
疲れを癒す精神的にのんびり出来で、
「ああ、毎日頑張って働いて今週も終ったぞ~」と
嬉しくなる、心にいいものなのでしょうね。

あなた様も「一杯もらうわね」くらいでお付き合いできると
「うちの奥さんとっても可愛い!」とメロメロになりますよ。

でもからだの事は
心配ですよね。
喫煙の害のほうが今は取りざたされていますね。

夫は20歳からボディービルで筋肉をつけ
27歳で喫煙をやめ
40代前半今でも筋トレをしています。
当然メタボではないし
年1回の人間ドッグでも異常ないです。
むしろ「お酒をいつまでも美味しく飲みたいから、健康に気をつけよう」という意識ですね。

以上参考にしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさまご回答ありがとうございます。
まとめてのお礼となってしまい申し訳ございませんが、
心より御礼申し上げます。
さて、私の表現に不十分な点があり、みなさまに誤解を与えたかもしれません。
私は『打倒!ビール』派でも何でもありません。
実は小学生の頃から、ジュースよりビールの方が体にいいと親に言われて飲んでいたぐらいです。
夫婦でお酒を楽しんで夫婦円満につなげたらとも思います。
私が彼と衝突しているのは、彼の幼稚な考え方についてなのかもしれません。
健康のことを話しても、『健康診断で異常がないから、いくら飲んでも問題ない』 休肝日のことはまだ言っていませんが、恐らく『ビールの飲み方について口を出される筋合いはない』との返事がかえってくるでしょう。彼の理論は全て『ビールは体にいい』に基づいており、水と同じものだとも言っていましたので、そこを改めてもらわない限りは前に進まない感じです・・。
ある程度の年齢の方なら、『今日はこのぐらいでやめておこう』という発想が単純に浮かぶでしょうが、私のだんなは毎日満足が行くまで飲みたいそうです。さすがに平日飲む量は週末よりも減らそうぐらいの意識はあるみたいですが・・。
最近ちまたで流行っている『wii fit』を購入しました。
彼はビール腹にならないよう『wii fit』で鍛えたあとで、ビールを飲んでいます・・。余談になりますが、その辺も私には理解出来ないところです。
私のだんなもご回答者様のみなさんのように、常識を持ってビールを嗜んでくれたら、今回のような喧嘩にはならないのにと思います。
話し合いする時ですら、ゲームをやりながら面倒くさそうに私の話を聞くので、ついカッとしてしまいました。
私も今後は話の進め方自体を勉強する必要があると思っています。

お礼日時:2008/01/28 10:44

あまりにもご主人様がかわいそうです。



うちも36歳ですが結婚当時(16年前)は毎日500の缶ビールを6本飲んでました。
それからビールに焼酎も追加され 体うんぬんより酒代が家計にひびき減らしてもらいました。

今は焼酎の4Lボトルが1週間半ほどでなくなります。
これだけ飲んでも依存症でもアル中でもありませんよ。
ちなみに私の父と母はもっと飲みます。
父は62歳ですが元気ですよ。
ちなみに私は飲みませんが(笑)

新婚さんで嬉しいから飲んでるのもありませんか?
質問者様の手料理がおいしくてお酒が進むってこともあるでしょう。
仕事のストレスを飲んで発散してる部分だってあると思います。
家に帰ってきてビールを飲んでやっと一息、ってところに奥様にガミガミ言われたんではかわいそうですよ。
それも平日1缶で・・・

飲む量が増えてくるのなら酒代がキツイ、と言ってあげましょう。
体が心配、と言っても男の人はあまり効かないでしょうし。

でもこのままで普通だと思います。

うちの主人に言わせれば1缶なんて飲んだうちに入らない、と一蹴でしょうね。
    • good
    • 0

1缶というのが350mlのことなら、別に問題のある量とは思えません。


私もほとんど毎日それくらい飲んでます(30代男、独身)。
体にいいか悪いかは、正直気にしてません。
旦那さんの「体にいい」云々は、売り言葉に買い言葉なのでは?

まあ、飲むのを減らして欲しいのであれば、文字通り「毎日」ではなく、
週に1回くらい休肝日を作ってくれ、という程度が当面の妥協ラインではないかと思います。
それ以上言われたら、私なら家に帰りたくなくなります。
    • good
    • 1

私もビールが身体に良いって初耳です(笑)


うちの夫はビールは勿論たらこや明太子等高プリン体の食べ物がだーい好きです。
でも性別上男性は痛風になるリスクが高いので、痛風になると痛くて辛いこと、男性が多くを占める病気であること、そして予防は高プリン体食品を控えることしかないということを、とくとくと話をしたら残念そうに納得してました。
それ以来自分からリクエストしたり、「好きなんだから食べたい!!」と逆切れしたり一切しません。(本音は解りませんよ(笑)

なので今は家では殆どたらこ類やビールは口にしません。
(但し、外で出てきたら残さず食べます。ん?ってことは、私の見てないところではじゃんじゃん食べたり飲んだりしてるのかな?)
その代わりカクテルや缶チューハイなどを飲ませていますよ。
ただし平日の帰宅はほぼ深夜なので飲んでる時間がないし(飲む時間がある時は飲みます)、休日は飲みますが好きだけどとってもお酒に弱いのでワインだとグラス1杯、低アルコール飲料でも350ml缶2本でいっぱいいっぱいなので特に量を規制する気がないのですが。

質問者さんは打倒!ビールなんですよね?
だめもとで痛風の話をしてみてはいかがですか?
飲酒が敵なのであれば、なんのお役にも立てずすみません。

ちなみにうちの夫は他の話題では自分の意見を頑なに譲らない、話のわからない(もうすぐ)40歳です。
なのにこの話だけはあっさり納得したんですよねぇ!?
痛風の辛さ、知ってたんでしょうか?
今もって不思議なんです。(普段それ位物分りが非常に悪いんです)
    • good
    • 1

 やめるやめないの是非を問いたいのでしたら酒量をもう少し具体に書くべきなのでは?飲むこと自体を批判されているようにしか思えません。



 缶ビール1本と言いますが、小さい缶から500mのロング缶まで量違いますし、本数を論じればよい問題でもありません。ビールは一日仕事して疲れた男のご褒美ですよ?たまに休肝日を作れとのことならわかりますが、そんなんでケンカになったら新婚でも家に帰りたくなくなって外で飲みます。

 もし私がご主人の同僚で(同い年ですしw)、あなたの話を聞いたら肩を叩いて「かわいそうに・・・がんばれよ」と言うしかありません(笑)。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!