
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すでに立ち上がっているTeraTermウィンドウがあって、そこでマクロコマンドを実行したい場合は、お書きのようにそのウィンドウのメニューからマクロを起動する必要があります。
拡張子ttlをttpmacro.exeに関連づけるなどして、ttpmacro.exeで直接ttlファイルを起動する場合は、既存のTeraTermに関連づけることは出来ません。ttlファイルの中でconnectコマンドを使って新たにTeraTermプロセスを起動する必要があります。send等のコマンドは同じttlファイルの中で先にconnectで作ったTeraTermプロセスに対してだけ実行できます。
回答ありがとうございます。
今回の質問では実はconnectやsendlnなどは利用できます。
logの取得の部分のみでエラーが出ます。
なぜ、その部分だけなのかがわからないのです。
もし、お分かりになれば追記願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) パーソナルXLSBのfuctionを呼び出すと「Functionが定義されていません」のエラーになる 2 2022/08/22 22:51
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Visual Basic(VBA) Wordマクロで指定したフォルダ名に保存する方法について 8 2022/12/13 11:35
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一つのTeratermのマクロで複数のTeratermのウィンドウを立ち上げることはできますか?
サーバー
-
[teraterm] waitコマンドで停止しない。
その他(プログラミング・Web制作)
-
TERA TERMを隠す方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
TeraTermマクロのinputboxで入力した値をメッセージ確認表示するには?
サーバー
-
5
Teratemマクロ(ttl)のwaitについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Tera Termでのコマンド流し込みの際の文字欠け、不要文字挿入
サーバー
-
7
teratermマクロを使ったログイン
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
ttlで戻り値を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
TeraTermのマクロについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
TeraTermマクロの文字列結合
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
Tera Termを起動して新しい接続画面を必ず表示させるのはどのようにしたらよいですか
ハッキング・フィッシング詐欺
-
12
tera term マクロのinputbox
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
teratermマクロをVBAで実行
Visual Basic(VBA)
-
14
Tera Termが接続できない
SSL・HTTPS
-
15
teratrermを使ったデータの送信について
Windows 10
-
16
【Teratermマクロ】文字列の一致比較について
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
TeraTermマクロで入力した文字を表示し接続
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
Winmerge ファイルの中身は同じなのに黄色くなる
その他(OS)
-
19
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
python エラー
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeraTermマクロの”Link...
-
C#からvbsを実行したい
-
コマンドボタンのキャプション...
-
タイマーマクロの二重起動防止...
-
webサーバ上でEXEを起動するには?
-
Windowsが起動しなくなってしま...
-
VBAでファイルを保存せずに閉じ...
-
partychatで原因不明もしくはア...
-
権限昇格の確認を出さないプロ...
-
VB.NETからLINUXのSH起動
-
Webアプリから起動した実行ファ...
-
ゆっくりムービーメーカーのエ...
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
web.configとは?(初心者です)
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
GridviewとDataGridviewの違い
-
IUSR でCreateObject("Excel.Ap...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
FFFTPでファイル一覧を取得でき...
-
ASPで、IISの設定がうまくいき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TeraTermマクロの”Link...
-
Windowsが起動しなくなってしま...
-
コマンドボタンのキャプション...
-
C#からvbsを実行したい
-
タイマーマクロの二重起動防止...
-
VBAカウントダウンタイマーの2...
-
信長の野望 革新について
-
実行プログラム名の取得
-
jdk17.06のインストーラーが起...
-
Apache2.2起動しない・・・助け...
-
勝手にメーラーが起動 mailto...
-
FMV-BIBLO NB18D/L BIOS 更新
-
audiveris(pdf楽譜を読み込む...
-
Media Gallery?勝手に起動
-
ゆっくりムービーメーカーのエ...
-
WindowsのコマンドラインからEx...
-
ネットワークフォルダが開かない
-
WSH(Windows Script Host)の...
-
再起動後、処理を継続したい
-
Java デスクトップアイコン変更
おすすめ情報