プロが教えるわが家の防犯対策術!

20年1月26日夜のことです。

栃木県矢板市の国道4号を南下中(東京方面へ走行中)、矢板ICの北にあるオービスの回転灯が光りました。
フラッシュではなく回転灯です。
丁度、対向車もあったのですが、対向車線側にもフラッシュがたかれた様子はないのですが、それってなんなんでしょうか?
ソコは、上下線ともオービスのある場所なので、どちら向きの車に反応したのかは分からないのですが。
それって、

フラッシュの光らないタイプのオービスが撮影したのでしょうか?

A 回答 (2件)

あそこのオービスはLHシステムですから、従来のように真っ赤な閃光を発して撮影するタイプでは無く、地味にドライバーの視界の中にのみ、発光しているのが確認される程度です。



フラッシュでバッと撮影はどのタイプのオービスでも行いません。(赤い光を発光させる。と言う事でしたら行います。注・赤外線と言う人もいますが赤外線は目に見えません。)

で、あの回転等ですが、「警告」と「告知」のどちらかになります。

「警告」は速度が制限より出ている場合に「危険なので速度を落としてください」とのサインです。

「告知」は「お前はすでに撮影されている」です。

この違いはオービスの設置時期で異なり、比較的に新しい場合は「告知」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
またまたお伺いしたいのですが、

>従来のように真っ赤な閃光を発して撮影するタイプでは無く、地味にドライバーの視界の中にのみ、発光しているのが確認される程度です。

ということは、昔の視界をさえぎる閃光とは違うとはいえ、『何かが光ったな』程度には分かるものですか?
真っ暗な道路で、回転灯の明かりに気付いたのですが、発光は確認できませんでした。

お礼日時:2008/01/28 16:17

#1です。



>『何かが光ったな』程度には分かるものですか?

その様に聞いています。視線を前方から逸らせていると、「光ったかどうかわからない」と言う物もあるようです。

ところで、何キロで走ってたの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!