
セッションを破棄する『Session.Abandon』を実行すると、セッション変数が全部破棄されます。
全部は破棄したくないのでいろいろパターンを考えてみたのですが
うまくいきません。
(1)破棄したくないものを一旦ワークへ退避し、Session.Abandon実施後に、再びセッションへ設定する。
→どうも、一度破棄してしまうと再びセッションへ設定が出来ないようで、処理ができません
(2)使用したセッション変数すべて(破棄したくないものを除く)に ""(空文字列)をセットする。
→これだと一応はOKなんですが、他への流用がきかないため、できればあまりやりたくないです^^;
(セッション変数自体も破棄される訳ではないのであまり使いたくないというのもありますが・・・)
最悪は上記(2)で対応できるのですが、他に何か良い対応策があれば教えていただきたいです。
お願いします。。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
(1)について
Abandon メソッドを呼び出すと、実際に削除されるのは現在のページのスクリプト コマンドの処理がすべて完了した時点です。
つまり、Abandon を呼び出したページ内であれば Session オブジェクト内の変数にはまだアクセスすることができますが、その後の Web ページではアクセスできなくなります。
Application変数に退避したら、いかがですか?
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/developer/library …
早速の回答ありがとうございます。
現在作成中のサイトで確認してみたところ、
確かに、Abandonを呼び出したページ内では
セッションに値が残っていました。
更に、別のページへ飛んだ時点でなくなってしまうと
いうことも確認できました。
また、アドバイス頂いたのに恐縮ですが、
今回削除したいセッション変数というものが、
サイトを覗いた方が入力した個人情報に当たる部分なので
Application変数にはちょっと入れられないな・・・という
感じです。
ということで、Abandonによるセッションのクリアは
言語の仕様、システム的な仕様からも無理がある
ようなので、やめて(2)の方法で行こうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) ファイナルファンタジー7リメイクのnormalクリア後のセッションセレクトについて。 セッションを自 2 2023/04/11 16:52
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- Excel(エクセル) エクセル:条件付き書式で色付けについて 2 2023/03/30 21:53
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
- Google Drive 会社への勤怠届出にGoogleフォームを使用しています。 しかし、最近何故か『このサービスはビジター 2 2022/12/05 00:21
- PHP PHPのセッション有効期限について 5 2023/06/14 12:40
- マンガ・コミック 最近流行りのラノベや漫画では「転生で悪役令嬢、婚約破棄」は何がおもしろいのでしょうか。 転生で悪役令 2 2022/08/15 22:42
- 財務・会計・経理 個人情報と税務・会計について 1 2022/04/12 03:39
- 頭痛・腰痛・肩こり 感じ悪いクリニック 5 2023/04/27 10:42
- その他(法律) 婚約した相手が別の男性と結婚し、事実上婚約破棄されました。その責任を、相手方の男性にも問えますか? 6 2022/10/27 17:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP.net MVC セッションハイジ...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
コネクション・セッション・ト...
-
セッションIDを取得したい
-
会社への勤怠届出にGoogleフォ...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
getParameterで値が取得できず...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
WebBrowserでGmailに自動ログイン
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
GridViewの行をダブルクリック
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
C# Enterキーの動作について
-
ハイパーリンクをインプットボ...
-
ポストバック時の画面スクロー...
-
DragEnterイベントについて(VS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
フォームデータをlocation.repl...
-
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
-
DVDの中身が表示されません。
-
会社への勤怠届出にGoogleフォ...
-
セッションIDを取得したい
-
CD-Rのセッションクローズを調...
-
ディスクのセッションを閉じる...
-
ASPで別ページにPOSTで送信した...
-
CD-Rに書き込んだデータが全部...
-
JSPでポップアップウィンド...
-
ショッピングカートのプログラ...
-
サーバー上の全セッション変数...
-
助けて下さい!!セッション変...
-
IPV6でマルチセッション出来る...
-
CD-Rに追記したときに消え去っ...
-
ルータのPPPのランプの色が変
-
CD-Rの書き込み方法
おすすめ情報