これ何て呼びますか Part2

会社で使用するために、ちょっとした業務管理のプログラムを
作ってもらいたいなと思うのですが、大体いくらくらいの予算を
見ておけば作れるものでしょうか?

機器を販売しており、その機器に付随する消耗品の交換時期&
販促のためのソフトです。

・消耗品のアイテムは自由に編集できること
・アイテム毎の価格、交換時期も自由に編集できること
・顧客はCSV形式などでインポート、エクスポートできること
・交換時期や、その他条件で抽出できること(CSV保存もできること)

求めているのはこの程度なので、アクセスでも簡単に作れると思うのですが
上司に提案するのに、大体の予算的な目安が分かればと思い質問しました。

A 回答 (2件)

小規模のソフト開発で、バイト感覚(とりあえず少々のバグあってもOK,完成しなくても我慢できる)という相手じゃあなく、まともなソフト会社に頼むのなら、営業さんの経費とか、動作確認、マニュアル化などの手間などあると思うので、どんなに単純なものでも最低150~200万くらいからではないでしょうか?


頼むほうは、悪気はなくとも、できたソフトを見て「ちょっと、ここを直して」なんてあるものです。それが5万とか10万程度の超過になるとしても、あとで金額アップの要求は、発注側からして認め難いものです。なので、お互いにその分を割り増ししておくほうが安心です。

イージオーダ的な「ちょっとした修正で完成」という料金体系のあるソフトハウスであれば別ですけど、なかなかそういう会社は無いと思いますからね。

システム開発を受けるソフトハウス側の立場になってみれば、「これだけ時間かけたし、これまでの資材や教育への投資回収もあるからなあ」っていうことで、そんなに安い値段にはならないと思います。
ただ、完成したシステムを、市販するなど、余禄が大きければ、それを見越して安価にできることがあるかもしれません。

まあ、なんにしても「一品物」になるわけで、個人感覚だと高額になるのはしかたないですね。でも、そのシステムの利用環境を十分に考慮してあれば、ソフトへの投資分の回収は早いでしょう。なお、この回収できるかどうか?の責任は、発注側にあるといえるでしょう。
    • good
    • 0

ども。


初級シスアドです。

これは難しいですね。
業者によって、同じことを異なるシステムで作ったりするので。

大塚商会など顧客管理や在庫管理、棚卸などは自社で使っているのでカスタマイズを含め既に用意されています。

また、アクセス(多分、Microsoft Accessですね。)でも出来なくは無いですが、規模によります。
Microsoft Accessはあくまで、ローカルPCなどの小規模データベースです。
規模と仕様用途によって、いわゆるデータベースマネージメントシステム(DBMS)であるMicrosoft SQL Serverにする必要もあります。
当然、Microsoft製品なのでcalライセンス料を必要として初期投資が必要です。

現在私はSEの資格を目指し勉強中のみです。
SEから判断すると質問者さんの考えていることは、
「業務管理をプログラムにする」
ことが目的になっていますね。

求めることは同じなのですが、当たり前で見落としがちになっている目標があります。

「コスト削減、利益向上」

です。
この要求を満足するには、
「現在の業務管理をプログラム化すること」
が絶対ではありません。

正しいアプローチとして、
「現在の業務管理手順の把握」
「無理無駄の確認」
「業務管理の見直しと効率的で最善の業務システムの提案」
「人にしか出来ない、人による業務が望ましい部分を除き、プログラム化が必要な業務をプログラム化」
とするのが、業務改善の教科書の手本です。

既にご存知の上、質問されているのなら申し訳ないですが、スルーしてください。

とりあえず、大塚商会などの商社に相談すれば大体の金額がわかります。大中小の企業をお客さんに抱えているのですから、それぞれのニーズと商品が用意されています。

逆に大企業のシステムは非常に高価ですし、中小企業が提供するプログラムは安価ですが、使いにくく一般的ではないので将来的に効率が悪くなる可能性があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報