
よろしくおねがいましす
今日、フレンチのレストランで食事をしたのですが
デザートの飲み物が「コーヒー 紅茶 エスプレッソ」の3種類でした。
私はカプチーノが好きなんですが、仕方ないので
「エスプレッソのダブル」をお願いしました
(量があまりに少ないのは寂しいので)
通常、エスプレッソをダブルにしたら、追加料金は掛かりますでしょうか?
今日のお店は料金は同じだったでちょっとびっくりでした(笑)
今後食事をする時の参考に伺ってみたくて..
せこい質問で恐縮なのですが..
エスプレッソをダブルにしたら追加料金が要るかどうか
教えてくださいませ~~
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん店によると思いますが、ダブル・エスプレッソの場合には追加料金がかかると思います。
普通のエスプレッソが350円程度なら、ダブルの場合には500円くらいになるのではないでしょうか?
ダブルだからといって、単純に2倍にはならないことが多いです。
というか、それが普通です。
ダブルでも同じ値段というのは良心的ですね。
ありがとうございました。
今回行ったお店では「前菜+メイン+デザート+飲み物」のコースでしたが
デザートはお腹が一杯のためパスしちゃいました。
で、エスプレッソをダブルにしたのですが
もしかしてデザートをパスした分をさし引きして頂いたのかも..ですね
エスプレッソをダブルにする度に「料金かかります?」と訊くのは
恥かしいので(笑)ここでご質問させて頂きました。
やはり、通常はプラス料金がかかるんですね
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲料メーカーに聞いた!コーヒー飲料の主流が、500mlペットボトル入りになった理由
仕事の前に190mlの缶コーヒーを飲むのが日課という人はいるだろうか。しかし190ml缶が主流だったコーヒー飲料が、近年500mlペットボトル入りになっている様子をよく見かける。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開し...
-
ミルクティーとロイヤルミルクティーの違い
ホットドリンクが欠かせない季節。なかでも優しい甘さのホットミルクティーは、冬の定番だ。缶やペットボトル飲料として販売されたり、カフェや喫茶店のメニューに取り揃えられているが、「ミルクティー」、「ロイヤ...
-
「ムーミンの日」を記念した期間限定ドリンクが全国のムーミンスタンドに登場
フィンランドの童話「ムーミン」をモチーフにしたドリンクスタンド「ムーミンスタンド」で、8月9日の「ムーミンの日」を記念した限定ドリンク「ムーミンマシュマロ ユニコーンフローズン」が、2018年8月4日~ 8 月12...
-
東京スカイツリータウン・ソラマチ店だけで楽しめる「抹茶レモンスカッシュ」
祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店で9月13日まで楽しめる「抹茶レモンスカッシュ」があることを皆さんご存知だろうか? レモンスライス、レモン氷、レモンシャーベットの3種のレモンが暑い夏にぴったり...
-
伊藤園に聞いた!「お~いお茶」シリーズの英語表記の謎
お茶は、日本人にとって身近な存在。中でも認知度の高い伊藤園の「お~いお茶」には「緑茶」をはじめ、健康カテキン2倍の「同 濃い茶」や「氷水出し 抹茶入り お~いお茶」、「お~いお茶 ほうじ茶」など、さまざま...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンデリンをエスプレッソで飲...
-
エスプレッソは同じ豆で何回い...
-
イタリアではエスプレッソは子...
-
エスプレッソ ダブルのお値段は?
-
デロンギなどのエスプレッソマ...
-
お勧めのコ-ヒ-メ-カ-を教...
-
エスプレッソマシンで普通のレ...
-
エスプレッソについて教えて下...
-
エスプレッソ用の粉は普通のフ...
-
エスプレッソ と ブラックコ...
-
インスタントエスプレッソって...
-
美味しいコーヒーの淹れ方
-
ドリンクバーの〆の一杯は?
-
ウェイターがドリンクを載せて...
-
結露しない保温保冷タンブラー...
-
ワンドリンクワンオーダー制に...
-
「お避けください」という言い...
-
彼氏へのプレゼント
-
12mmに統一は問題あるでしょうか?
-
スタバの期間限定フラペチーノ...
おすすめ情報