
VB6 XPHome SP2にて製作をしています。
変数にhtml用のデータを入れ、
WebBrowserにこちら(http://okwave.jp/qa1808887.html)を参考にデータを渡したのですが、
ヘッダーとして読み込ませた部分がすべて破棄されて<body>からになってしまいます。
WebBrowserへスタイルシートを渡すにはどのようにしたらいいのでしょうか?
また、
<style type="text/css">
span.nam{
font-size : 8pt;font-family : \"MS Pゴシック\";
font-weight: bold;
}
</style>
のような感じのスタイルシートは渡す事ができるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『Microsoft HTML Object library』を参照設定します
Dim doc as MSHTML.HTMLDocument
Dim style as MSHTML.IHTMLStyle
set doc = WebBrowser1.Document
set style = doc.createStyleSheet("style.css")
style.cssText = "span.nam { font-size: 8pt; " & _
"font-family : ""MS ゴシック"";" & _
"font-weight: bold"
といった具合で設定出来ます
>set style = doc.createStyleSheet("style.css")
この部分で型が違う等のエラーに悩まされましたが、MSHTML.IHTMLStyleというワードに関して調べ、多少修正することで解決することが出来ました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- HTML・CSS HTMLで特定の文字だけ色を変えたいのですが、指定した色と違う色が反映してしまいます。 下記、「前」 5 2023/06/27 12:08
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- HTML・CSS HTML、cssのatomつぅーやつで 課題Ex1ってやつを表示させたいのですが、 私は課題Ex1が 2 2022/12/15 16:56
- HTML・CSS cssの display: flex;で横並びにならずに困ってます 1 2022/12/04 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文章の一部分だけ文字色を変え...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
cssファイルの名称付け
-
教えてください。
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
テキストエディタmiの表示文字...
-
同じブラウザでレイアウトが崩...
-
スタイルシートを無効にするア...
-
複数ブックの印刷プレビューの...
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイ...
-
WEBでのフォーム入力後の印刷
-
EXCEL VBAでPDFファイルを開い...
-
TTFファイル(TTCやOTFでもよい...
-
MsgBoxについて
-
alertで表示させる文字サイズは...
-
CSSとMacの関係
-
フォルダ内の写真を画面幅にあ...
-
Javascriptを用いて文字サイズ...
-
エクセルVBAで印刷する書式をク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リストの前後の行間をなくす方...
-
文字の位置、上下のマージンが...
-
Excel VBA メール作成について ...
-
background-color: #ddd;の意味...
-
Format 関数 表示書式指定文字...
-
リンク文字
-
Excel VBA メール作成について ...
-
テキストエリア内の文字の装飾
-
HTMLで特定の文字だけ色を変え...
-
全角半角含めて等幅で表示したい
-
<pre>にフォントを・・・。
-
fontサイズ指定の ”-(マイナ...
-
htaコードですが、IE6に対応さ...
-
jquery.validationEngine.jsカ...
-
特定の文字のみcssを適用するに...
-
CSSを一部無効にしたい
-
CSSのid名class名の重複回避方...
-
テキストボックス途中で切れて...
-
フォームのスタイルについて教...
-
CSSで14px/1.4の部分の記述は正...
おすすめ情報