プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルにある通りなのですが、D端子分配器を使いゲームの映像をテレビ画面にはハイビジョンの映像、レコーダーにはコンポジットで接続して録画したいと考えております。

そのようなコンバーター?がありましたら是非教えて下さい。
わがままを言うなら、できるだけ安価な物がいいです。

それではよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> D端子分配器を使いゲームの映像をテレビ画面にはハイビジョンの映像


コンポジットでは、NTSC信号しか駄目です。
D端子入力をもったDVDレコーダーは東芝にありますが、ハイビジョン信号の録画は出来ません。
コンポジットで接続して録画しても、満足行く画質ではないと思いますので、目的を達成できるかが問題。


D端子入力のハイビジョン信号の録画に対応したビデオキャプチャカードは幾つか市販されているので、それを考慮するのがよいのでは。
ハイビジョンキャプチャは、雑誌等の特集や1000円程度の特集号があるので、読んでみては。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
D端子の付いているキャプチャーカード+セレクター
この組み合わせが一番安く済みそうですね。

キャプチャーカードはPV4で検討してみたいと思います。

補足日時:2008/02/02 11:28
    • good
    • 0

D端子で出力される映像は、コンポーネント信号(色差信号)です。


コレは映像をRGBの3色に分けて伝送する方式(同期はGに乗ってます)。
D端子ケーブル内では実際には3本のケーブルが1つのD端子コネクタで接続されています。

一方コンポジット信号は、1本のケーブルで全ての映像信号を送信しています。

つまり、画質的にはコンポーネント>コンポジットになります。

ところでお使いのテレビはハイビジョン対応みたいですが、モニタ出力(AV出力)端子は無いのでしょうか?

高級なテレビほどモニタ出力(AV出力)端子があるものです。
それからレコーダーに記録できませんか?

ちなみに変換器が購入するくらいなら、D端子(コンポーネント信号)で記録できるレコーダーが購入できます。

※D端子=コンポーネントコネクタ【PIN(R/G/B)×1組】です。
 この2つは基本的に同じです。
  
では、変換器は・・・多機能ですが、下記サイトで・・・

参考URL:http://www.imagenics.co.jp/product/scan_converte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の使っているテレビは、コンポーネント接続をするとモニター出力されなく仕様のようです。
出力される仕様でしたら全ての問題が解決するのですが....^^;

おっしゃる通りD端子付きレコーダーを買った方がよいのかもしれません。
DVDレコーダーを既に持っているので新たに買うのは勿体無いというのと、変換機買った方が安上がりなのかもしれないというのは
安易な考えでした。

変換機の金額をみて泣きました。

お礼日時:2008/02/02 11:28

>D端子→コンポジットに変換できない


ありゃほんとだ

もう少し探してみようか・・・



・・・探していたらビデオ編集機が出てきた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も色々と探してはいるのですが
コンポジット→D端子は見つかるのですがその逆がないんですよね。

こんなにも見つからないものだとは思いませんでした^^;

お礼日時:2008/02/01 21:59

そのレコーダにはD端子の入力が無い


そのテレビにはコンポジット「出力」が無い

という状態?
http://www.google.co.jp/search?q=D%92[%8Eq%82%F0%20s%92[%8Eq&hl=ja&lr=lang_ja
基本的に違う信号形式だから「変換器」が必要になるね。
変換器、となると高いんじゃないかな。
分配だと基本的には同じ形式のが殆どだからやっぱり変換器になると思うよ。

例えばこういうの
http://www.micomsoft.co.jp/xvi-2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。私の説明が不足しておりました。
おっしゃる通り、その「変換機」を探しております。

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index …
これで分配して更に分配先の信号を変換したいと考えております。
http://www.micomsoft.co.jp/xvi-2.htm
これは、結構お手ごろで、「おっ!」と思いましたが、D端子→コンポジットに変換できないようで非常に残念でした。

お礼日時:2008/02/01 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!