
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、宮崎のサーフで釣りをしたことがないので、どの程度の海の状況下わかりませんので、山陰でのひらめ釣りでの経験でいいます。
まず、竿はとりあえずキャストする回数が非常に多く、遠投する必要もあるので、軽くて、長いものを使います。リールでしたら、PE1号を150m程度巻けるものでしたら、安物で十分です。ルアーはプラグを2,3個とあと安価のソフトルアーがあれば十分です。
3月はおそらくまだ早いと思います。水温にもよりますが、4,5月からまぁまぁよくなり、6,7,8月がベストシーズンです。
竿はシーバス用の9~10フィートのもので、だいたい5,000円~20000円で、リールは10000円ぐらいとして、あとルアーセットが5,000円ぐらいとして、20000円~30,000円程度ですかね。
また、サーフで海に立ち込む場合は、ウェーダーとベストがあったほうがいいです。波が高いとこれがないと結構危険かも。3月はまだまだ寒いです。これが安いもので10000円程度です。
まず、予算を決めてからその中で、いろいろと考えればいいかと思います。
ありがとうございました!
何となくですが、準備するものや値段が
分かったので一安心です。後細かなところは
その地域の釣具店にて聞いてみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 初めまして!タックルベリーに詳しい方教えてください お願いします 今現在、アスリート12sspのルア 1 2022/03/31 22:22
- 釣り サーフでキスやマゴチ・ヒラメを狙いたいのですが、これから始めるので、ロッドとリールは何が良いか教えて 2 2023/07/24 12:46
- 釣り これから、サーフ投げ釣り(キス、マゴチ、ヒラメ)を始めたいと思っています。 なんせ初心者ですので、な 1 2023/04/16 16:20
- 釣り これから、サーフ投げ釣り(キス、マゴチ、ヒラメ)を始めたいと思っています。 なんせ初心者ですので、な 1 2023/04/30 15:16
- 釣り 一般的に海の魚が小魚を捕食する時は、頭からだそうですが、ルアーを使用した場合はルアーを追いかけてルア 4 2022/07/09 09:55
- 釣り ヒラメやマゴチを狙う手法として飲ませ釣りがあります。 よくキスが釣れたらそのままにして大物を狙うとか 2 2022/12/16 10:49
- 釣り ショアでの泳がせ釣りをする場合の標準的なタックルを教えてください。 中型青物(ヒラマサ、カンパチ、ブ 1 2022/10/31 12:27
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
- レシピ・食事 カルパッチョ 5 2022/04/04 18:01
- 食べ物・食材 まぁ〜しかし、何やなぁ・・ この「ヒラメ」っちゅヤツは、 どえらい不細工な顔してる癖に、 メチャクチ 8 2023/06/01 23:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヒラメ釣り
-
蒲郡でシーバス、ヒラメなどが...
-
石持ちを釣れる水温は、何度く...
-
よく飛ぶフローティングミノーは?
-
100均ショップで売っている...
-
水温13.5度のショアジギン...
-
ヒラメ・マゴチはどの辺で釣れ...
-
上に追従(ついしょう)の類語
-
船からヒラメを疑似餌で釣りたい
-
活きイワシの船ヒラメ用ロッド...
-
伊豆大島 日中のルアーフィッ...
-
最近は外食よりスーパー購入弁...
-
浜松の中田島砂丘でヒラメを釣...
-
すし
-
テキサスリグのシンカー
-
神奈川県内のヒラメ(ルアー)
-
真夜中に、ヒラメをルアーで釣...
-
ヒラメが跳ねる理由を教えてく...
-
釣り関係の質問 その2
-
堤防近くのサーフは有利だった...
おすすめ情報