
●1つのボタンで音の違う2つの効果音を鳴らしたい
『FlashCS3/WinXP/AS3.0/Player9 (AS経験なし)』
はじめまして。
Webサイトのコンテンツのメニューボタンを作っています。
【希望する動作】
1.マウスオーバーしたときにsound1.wavを再生
2.クリックしたときにsound2.wavを再生
現在はボタン編集で「オーバー」のところにsound1.wavを、「ダウン」のところにsound2.wavを設定しています。
しかし、これをムービープレビューして動作確認をしてみると、マウスカーソルをボタンに載せた時にsound1.wavが再生されるまでは良いのですが、クリックをしたときにもう一度sound1.wavが再生され、時間差でsound2.wavも再生されるため、結果、音が重なってしまいます。
効果音を各一回ずつ再生させるために、何か方法があるのでしょうか。
ネットや本で調べてましたが、解決できなかったのでどうか教えてください。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくクリックイベント実行により
オーバーイベントが再発動してるのだと推測します。
自分はFlexメインなので多少違いはあるかもしれませんが、
こういう考え方はどうでしょうか。
1. sound1.wav を再生可能な状態フラグを用意
2. マウスオーバーのイベントでフラグが立っている時のみ音を鳴らし、その後フラグを解除
3. マウスアウト(マウスがボタンから離れた時)のイベントでフラグを立てる
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
フラグというのがよく分からないのですが、ActionScriptで制御するということで理解してよろしいでしょうか。
ボタンの編集の画面(アップ|オーバー|ダウン|ヒット)だけで制御できるものとばかり考えていたのですが、実際はとても難しそうですね;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(AV機器・カメラ) FireTVstickで音楽ファイルが表示されません 1 2023/04/27 20:17
- スピーカー・コンポ・ステレオ You Tube音楽mp4から、音源だけ(大容量)WAV 変換しても本質mp3より高音質になるのか? 6 2022/11/29 17:39
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- iPhone(アイフォーン) XPERIA10・Ⅱ 0 2023/08/24 14:16
- 一眼レフカメラ TASCAM DR-10Lの音の同期、音ズレ関して質問です。 TASCAM DR-10Lの48khz 1 2022/10/01 08:29
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Key入力を無効にするには
-
OSのヴァージョンによってサウ...
-
巻き戻しボタンを作りたいので...
-
WindowsMediaVideoをインライン...
-
フレームレートの変更
-
右クリック禁止
-
phpで音を鳴らす
-
flash5でムービーの制御
-
段ボールみたいな材質でできて...
-
エクセルVBA読み込みアドレスの...
-
テキストボックスに表示される...
-
外部ムービー読込み後 AS が...
-
Flash4で、シーンをまたいでB...
-
flashをgifアニメーションに【m...
-
FLASH道場のカウントダウンにつ...
-
MC内のフレームをrootにペース...
-
画像がランダムに表示されるFLA...
-
動画から、1(いち)フレーム...
-
FLASHのBMPを透過させるには?
-
scriptの書き方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
phpで音を鳴らす
-
音声データを再生するボタン
-
ホームページに再生ボタン
-
Flashのmp3再生ボタンにランキ...
-
FLEX 外部asの関数を実行する...
-
flash5でムービーの制御
-
1つのボタンで音の違う2つの...
-
vbscriptでウィンドウズメディ...
-
複数のJavaScriptを順番に実行...
-
HTMLの埋め込みWMPの再生状況の...
-
ムービー再生ボタンをクリック...
-
webサイトに動画をはりつけ、ク...
-
フレームレートの変更
-
Rolloverについて
-
ExcelのVBで音を鳴らしたい
-
メディアプレイヤーの一時停止
-
flashのBGMのoff/onボタン
-
Action Script3.0で曲の再生と停止
-
ActionScriptについて
-
UWSCの保存から再生方法
おすすめ情報