重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

江畑 謙介氏の著作を愛読しているごくごく軽度の?軍事オタクです。
昨年でしたか、南シナ海か東シナ海を航行中の米空母キティホークの
すぐそばまで中国海軍の潜水艦が接近したトピックがあったと記憶しています。江畑氏の著作でなくてもいいですので、空母(水上艦)と潜水艦との平時でのせめぎ合いや駆け引きについて書かれた本があれば紹介して下さいませんか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

民間人が読めるもので、トム・クランシーの一連の著書を超えるものは、ないのではないでしょうか。


ペンタゴンから、相当、情報提供を受けているようですし。

私は逆に、彼が書いていないことに、興味がありますね。
書いてあることを頭の中で表にしてゆくと、あちこち、すっぽり抜け落ちている部分があります。

ま、気にしても仕方がありませんが。
    • good
    • 0

漫画でよければ、沈黙の艦隊←物語の初めの方、ベタです。

    • good
    • 0

「レッド・オクトーバーを追え」はもう読んでらっしゃいますよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
メールをいただき、ありがとうございます。
「レッド・オクトーバーを追え」は原作を読んで
映画も観ました。
同じ著者の「トム・クランシーの原潜解剖」も読みました。

お礼日時:2008/02/04 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!