dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在新築を検討中のものです。
ナショナルのひらいてネットを4部屋(親機1・子機3)に付けるのですが、親機と子機の事で質問です。
ランケーブルはルーターから親機のラン端子に3本挿すのは理解できたのですが電話機は親機に接続しないでも問題ないのでしょうか?
予定ではリビングに親機を設置→モジュラージャックにスプリッタを通さずモデムを繋ぐ→モデムとルーターをlan接続→ルーターから親機にLAN接続×3。
これで4箇所でネット接続はokだと思うのですが電話機は子機側の1つに接続したいのです。
(1)電話機はスプリッタを使用せず子機に接続しても問題なく使用できるのでしょうか?
(2)上記接続でネット接続はokでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

自分は松下電工の中の人で無いのでもしかしたら間違っているかもしれない、という前提で聞いて欲しい。



松下電工のひらいてねットの説明(下記URL)を見た限りでは、

 http://biz.national.jp/Ebox/multimedia/hiraitene …
 http://biz.national.jp/Ebox/multimedia/hiraitene …

>(1)電話機はスプリッタを使用せず子機に接続しても問題なく使用できるのでしょうか?
 ダメだと思う。
 切替スイッチをADSL側にしている場合は、スプリッタから出ている電話機用のOUTをPHONEというコネクタに繋いで初めて各部屋に電話配線が繋がるようになっている。

>(2)上記接続でネット接続はokでしょうか?
 問題大有りです。
 スプリッタを通さないで接続すると、本来電話機側に行くべき信号がADSLモデム側に行ってしまう為、電話の着信があった場合とか逆に電話の発信をした場合に、ADSL側の方にノイズが入りADSL接続が切れてしまうと思います。
 必ずスプリッタで信号を電話機側とADSL側に分離してお使い下さい。

電話機がひらいてねット子機側の一箇所だけなら、スプリッタをかませた上で子機側の端子に普通の電話を付ければ行けそうな気がする。
心配であれば、ひらいてねットの工事をした販売店か松下電工に直接聞いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記ホームページを見ました。大変参考になりました。

親機のLINEとスプリッタの1口の方を繋ぐ。
スプリッタの2口側の電話用を親機のphoneに繋ぎもう1口側をモデムに繋ぐ。
モデムとルーターを繋ぎルーターから親機のLANに3本繋ぐ。

上記の繋ぎ方をすれば電話機は子機側に接続して使用可能っぽいですね。

これでネット・電話共に使用可能でしょうか??
今一度ご回答いただけると助かります。

お礼日時:2008/02/06 21:30

>現在電話機を2台(普通のFAX付き電話(コードレス子機付き)と黒電話)所有していますがこれを2台接続できないってことなんでしょうか??


 原則として出来無いと思ってください。
 ひらいてねットの説明図を見た限りでは、複数台の電話の接続は親子電話を前提としているようです。
 普通の電話機2台以上を1本の電話回線に接続する場合は、PBXと呼ばれる交換機で回線を制御するか、回線切り替え器で電気的に繋がっている電話を1台だけに制限しなければいけません。
 企業とかだと、PBXと呼ばれる交換機が使われていることは、ご存知ですよね。
 親子電話の場合、親機がその機能も兼ねていると思われます。
 (子機側から「外線」ボタンを押されたら回線をその子機に受け渡していると思われる。又は内線ボタンを押されたらその内線を持つ子機に接続してあげるという風に)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

黒電話の接続が出来なくなってしまいそうですね・・・
まあ日常生活に支障はありませんが・・・

色々丁寧に回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2008/02/08 21:37

>親機のLINEとスプリッタの1口の方を繋ぐ。


>スプリッタの2口側の電話用を親機のphoneに繋ぎもう1口側をモデムに繋ぐ。
>モデムとルーターを繋ぎルーターから親機のLANに3本繋ぐ。

>上記の繋ぎ方をすれば電話機は子機側に接続して使用可能っぽいですね。
 多分それで行けるはず。
 電話機は、普通の電話機か親子電話の親機であることが条件ですが。
 (親子電話の子機ではダメということです)
 なお、切り替えスイッチはADSL側にしておく必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
またひとつ質問があるのですが、
>電話機は、普通の電話機か親子電話の親機であることが条件ですが。
 (親子電話の子機ではダメということです)
現在電話機を2台(普通のFAX付き電話(コードレス子機付き)と黒電話)所有していますがこれを2台接続できないってことなんでしょうか??

度々申し訳ありませんがお願いします。

お礼日時:2008/02/07 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!