dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在winのw47tを使っています。機種変更した場合でもICチップを抜いて、元のW47Tへ付ければ使用できるのでしょうか?
ご存知の方お願いします。

A 回答 (4件)

はい、使えます



SIMカード化した現在では 機種変更 というよりは、機種買い増しって感じになります

極端な話、別な人の携帯電話に挿しても自分の番号で通話できます(もちろん料金は自分に来ます
ただし、au同士やDoCoMo同士、SOFTBANK同士 ってことになります

auの場合はR-UIMカード(au ICカード)って言ったりもしますね



ちなみに、基本的には他社のSIMを受け付けないようにしていますが、DoCoMoとSOFTBANKは技術的には全く同じもので、とある方法をすれば、DoCoMo用の携帯電話にSOFTBANKのSIMを挿したりその逆をしたりしても・・・以下自粛
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/09 07:59

auでも、以前自分が使っていた機種にICチップを戻すことはできますよ。


ICチップなしでは使えない機能も多数ありますが、元に戻すだけならほぼ使えると思います。

ただし、番号が変わった場合やカードを再発行するとできませんので、注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/09 23:08

W52SHユーザーです。



最近W41CAから機種変【端末増設】しました。

たまにICカードをW41CAに戻して使ってますよ。

注意点としてはICカードがないと使えない機能なんかもあるんで携帯の全機能を使いたい場合はICカードを入れて使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/09 07:57

ドコモ、ソフトバンクは、例えばですが、友人の機種の使い心地を試させてと、友人の機種を借りてチップを入れ替えれば使えるそうです。


自分が以前に使っていた機種にもそのまま差し替えれば、古い機種を使うこともできます。

auも出来るのですが、その度にショップで登録をしないといけないようです。
なので、出来ると言っても↑の「友人の機種・・・」は無理ですよね。

携帯屋さんで、表示の金額で機種を買い、登録料金2000円を払うと二台が使えるようになる・・・

確か、そんなだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/09 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!